※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友の子が嘘をついてうちの子を責める。息子は言い返せず悲しい。仲良くしたいがモヤモヤ。アドバイスを求めています。

仲良しのママ友の子どもがよく嘘をつくようになりました。
うちの子も相手の子も幼稚園の年中さんです。

うちの子はぽや〜っとしています。話し方も遅く口下手です。
相手の子は非常に活発で口達者です。

親同士はめちゃくちゃ仲良く、子どもたちも赤ちゃんの頃から一緒なので、タイプは違えど仲良くしています。

最近ママ友の子がよく嘘をつくようになりました。
何か悪いことした時や物が壊れちゃった時など
うちの息子のせいにすることが数回続いています。
そしてそれをママ友は信じています。(私もその時点では相手のこの話を信じてしまっていたので反省です。)

なぜ私が相手の子を信じてしまうかと言うと、
我が息子は、その時その時点で
自分は悪くない、〇〇くんが嘘ついてる、僕のせいにしてる
と言えないからです、、、。機嫌が悪くなるだけで理由が言えません😭
それは相手の子が私たち親に対してマシンガントークしてるから入ってこれないのか、性格なのか。。
いつも数時間〜数日経ってから、あの時本当は。。。となります😭
だから私もママ友に対して蒸し返すことができずモヤモヤします。

正直悲しいです。
全部うちの子が悪くなってる感じなのもすごく悲しいし、もやもやします。
言ったもん勝ちみたいなところができてしまってて、
うちの子はいい風に使われてるとさえ思ってしまってきました。

相手の子も赤ちゃんから知っているし、私のことをすごく好いていてくれて、大好きです。幼稚園でもムードメーカーで可愛いし、息子と遊んでくれてありがとうという気持ちもあります。

なのに黒い感情も出てきて🥲
ママ友は本当に気が合うし、いろいろ助けてもらっていて、、。これからも仲良くしたいと本気で思うのですが、上記の件でモヤモヤしちゃうこともあって🥲息子の損?な性格にすごく悲しいです。

こんな私に何かアドバイスを頂けませんか。

コメント

いちごオーレ

相手の子マシンガントークすれば息子君が話せないのわかってるんじゃないですかね?
(犯人ほどよく喋る☹️)

なので、その時に息子君の話を聞いてあげるのがいいのかなと思います

それが難しいのであれば、最近ちょっとこういうことが続いてるからしばらく控えようかって言うか
ママ友とおしゃべりほどほどに目だけは息子君たちを見ててあげるとかママ友にものを壊したりって言うことが続いてるから〜って言って対策して行くほうがいいかなって思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    マシンガントークすれば息子が話せない、というのは分かってるように感じます😭

    私は息子の話に耳を傾けているのですが、なかなか息子が口を開きません🥲

    後日言ってきた時に、その時に言ってくれないと助けてあげられないからねと伝えているのですが🥲

    お互いに子ども達を見ていようというスタンスは同じママ友なので、おしゃべりはそこまでなのですが、下の子に手がかかって上の子に目が届いていないことはありました😭
    息子にしっかり話を聞くようにします💦

    • 5月19日
まぬーる

親同士が、ただ仲が良いだけっていうのが、ハッキリわかってきたところかなと思います!
そして、子供のことをあまり見抜けていないのかなーとも💦

ただし、なにかトラブルが起きた時、両者の言い分を洗いざらい出させていないし、
嘘をつかれたままその場で自分の子供が謝ってしまっているとかならそれは息子さんも嘘をついています。

もしもう一度遊べるなら、子供達の嘘を見抜いて、
子ども同士がお互いに謝罪できるといいですよね。それがお互いの子どもの今後のためですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    子供同士はあまり仲良くないということですかね?
    何かとお互いに遊びたいと言うので仲が悪いことはないなぁと感じています。
    もちろんタイプは違うので、四六時中一緒にいたいと言う感じではないかもしれませんが。。見抜けてないだけなんですかね🥲

    そうですね、息子の話をしっかりと聞いてあげなかった私が悪いです。息子は悪くないと謝らないので、毎回謝ってはいません😭

    嘘を見抜けるよう、しっかり目を配り話を聞きたいと思います🥲

    • 5月19日
ママりん

4歳児の特徴として、自分の都合のいいように話をしてしまいます。(嘘をついているのではなく、自分の視点のみからしか話せない)
なので大人は大人が見ていないことは、良い悪いのジャッジはしていけないそうです。

大人が2人とも子どもの行動を全く見ていなかったという状況はあまりないと思うので、機会は多くないとは思いますが
大人が多方面から話を聞き、見ていないことは勝手にジャッジしないようにママ友にも促していくことかなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    嘘をついているわけではないというコメント、すごくためになりました😭
    都合のいいように話をしているという点で、事実でないことも良いように離してしまうのも4歳さんの特徴なんでしょうか?

    物を壊したその時の話で言うと、お互いに下の子に手を焼いているときの出来事でチラチラとしか見ていませんでした。
    見ていないことは勝手にジャッジしない、徹底したいと思います!ありがとうございます😭

    • 5月19日
ひー

母としては絶対自分の子の味方でいたいですよね。うちの子も似たようなタイプですがそうゆう時は勇気を持って違うと言えるように、サポートしてあげたいです。
2人の言い分をそれぞれ聞いてどちらも親がジャッジして罰したり仲直りさせたりせず、そうだったんだね〜大変だったね〜気晴らしになんかおやつでも食べよっか?みたいな感じでいいのかなと思います。
人に責任転嫁してる時点で何が良くなかったか本人もわかっているんじゃないかと思うので…
それでもうまくいかない事が続くならもう相性が悪いと言うことなので、親は親だけで遊んで子どもは付き合わせなくていいかな〜と思います。