※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの爪が椅子で挟まり、取れそう。小児科へ行くべきか、砂が入っている可能性も。自然に生えるか心配。

子どもが保育園の椅子で挟まれてしまい
爪が取れそうです。小児科に一度行った方が
いいのでしょうか?若干砂が入ってる気がする。。

行かなくても綺麗に生えてくるんですかね…?

コメント

くるみ🐰🪵

綺麗に生えてきます٩(^‿^)۶
最初はボコボコしてますが
しっかり綺麗になりますよ✨
息子も挟んで2回ほど
爪全部剥がれましたけど
綺麗なりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊!
    病院とか行きましたか?
    膿むとか以外であれば行かなくてもいいのでしょうか?🤔

    • 5月18日
  • くるみ🐰🪵

    くるみ🐰🪵

    病院行ってないです!!
    膿んでなければ様子見しか
    無いと思うので(´>_<`)💦
    旦那がよく挟んで剥がれてたみたいで
    行かんでも治るわ!と言われて
    2回とも行かずでしたが
    膿むこともなく綺麗に治りました😳

    • 5月18日
POKE

小児科か、整形外科とか、小児外科?皮膚科でもよさそう!!とにかく行ったいいと思います!!

傷口がきれいならいいけど、汚れてたり、傷でてると化膿して悪化しちゃったら余計痛くなりそう💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    風邪もひきかけてるので
    小児科に行ってみようと思います😅
    平日は働いてるからなかなか
    いけないし何かあってからはかわいそうですよね…

    背中を押してもらえました。ありがとうございます😭!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

早めに病院行った方がいいと思います💦💦
保育園での事故なら保育園にも伝えて、保険も入ってると思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    保育園に報告したところで何かしてくれるのでしょうか?💦
    保育士も認知済みでこれくらい大丈夫そうだけどって感じで話されたのでそんなにことが大きいこととは思いませんでした💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士も医者じゃないので。
    治るとは思いますが、悪化もするかもしれないし、綺麗に治るかもわからないし。

    保険を使ったらできると思いますが、まずは病院に行ってみないとなんとも💦💦

    状況が少し違うのですが、上の子が小学校で同じクラスの子に怪我をさせられ、少しの傷だったので、傷自体は病院はまぁいっか!くらいでたまたまだその日に別件で皮膚科に行ったら。
    病院の先生がえ?!これどうしたの?!化膿するよ!って大事になり💦
    一ヶ月通院しました💦💦


    病院行って何もなければいいし、そんなに大事にしなくても〜ならついでがあれば、そこでみてもらうのがいいかなと思います!
    我が家は前のこともあり、早めに行ってます!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険を使ったらできる→保険を使ったりできる。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も保育士なのでその辺りは理解してます。
    ただ、私の保育士してきた中で経験したことないので質問しました。

    心配なので病院いきます。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    経験あっても度合いなどは人それぞれですから💦わからないですよね💦
    医療多めの施設介護士福祉士ですが、怖さを知ってるのもあり連れて行ってます!

    あと我が子のことと心配になりますよね💦

    • 5月18日
イリス

爪の問題なら専門は皮膚科です。

私が爪剥がれたことありますが、剥がれちゃったら痛みは意外にすぐ引くし、意外にあっさり生えてきます。子供なら余計早そうです。

砂や異物があるなら、皮膚科で見てもらったほうがいいと思います。