※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の耳掃除について、耳鼻科でやってもらった方がいいか悩んでいます。自浄作用や頻度について調べたりしています。耳鼻科での耳掃除についての経験やベタベタタイプの耳垢について教えてください。

耳掃除について質問です。
子供が一歳になったのですが、耳掃除は耳鼻科でやってもらった方がいいのでしょうか?
調べると自浄作用があるからやらなくていいと書いてあったり数ヶ月に一回行くべきと書いてあったり、、😂
みなさん耳鼻科で子供の耳掃除してもらっていますか?
また、ベタベタタイプの耳垢だと思うのですが、ベタベタでも耳鼻科で取ってもらえるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

ゼロ歳の時に初めて行きました!
うちの子は異常もなければ、汚れも少ない方だったのでまた年1くらいで行こうかなと思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちも近いうちに行こうと思います!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

0歳で一回行った時に、赤ちゃんはたまりやすいから半年に一回は少なくても取りに来てって言われました。ベタベタ耳垢ってほとんど経験ないです。耳垂れ起こしてませんか?

今は家でとって1年に一回くらいは病院言ってます!ジッとしてられない時は溜まってきて詰まりそうってたびに行くようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も耳垂れだと思い2回受診したのですが赤ちゃんによくある分泌物だと言われました。
    また違うところも検討したいと思います。ありがとうございました!

    • 5月18日