
コメント

ママリ
真夜中に起きた段階で🍼あげたら朝まで寝てくれないでしょうか?🤔
4時5時でもお腹空いてそうだったら🍼あげていいと思います🙌
ママリ
真夜中に起きた段階で🍼あげたら朝まで寝てくれないでしょうか?🤔
4時5時でもお腹空いてそうだったら🍼あげていいと思います🙌
「ミルク」に関する質問
麦茶飲めるようになるか心配です、、 現在生後9ヶ月の娘がいるのですが、離乳食の前後毎日のように麦茶を数口あげるのですが、嫌がりすぎて吐き出したり、口を開けてくれなかったりします… 薄くしてあげてみてもやっぱり…
本当に育児に自信がなくて、、。 オムツ替えや沐浴すら、上手にできなくて。 もうすぐ2ヶ月になるのに全く余裕がなくて 2人で外出できる日なんかくるのかな、、って 不安で不安で仕方ないです。 完母だけど、誰かに預ける…
生後3ヶ月👦🏻 いつも日中はゲップさせてて夜はゲップさせません。 夜ゲップさせると覚醒して寝なくなるのでしてないんですが 朝方なる前のミルクの時ゲップをさせてないのか あまりミルクを飲みません。 それってあまりよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あげると目覚めて寝てくれないのです😭夜間断乳してみようかなと、、
ママリ
ミルクだと起きちゃうんですね💦
夜間断乳はしてみる価値あるとおもいます!
はじめてのママリ🔰
真夜中はあげてなくて、添い乳でおしゃぶり程度にあげると寝るのですが4時5時に起きられる時が迷います、、
ママリ
私だったら添い乳して寝そうだったら寝かせちゃいます🥺
はじめてのママリ🔰
寝る時と寝ない時があります、、🥹
5時に起きて1時間かかるときがあってそうなるともう6時、、起きるには睡眠時間足りないからって意地でも寝かすと9時とかになるときあってリズム崩れるので最近の悩みで😩笑
ママリ
1時間起きられると辛いですね😭
わたしなら6時だと一緒に起きちゃいますね😂
遅く起きられると後々帳尻合わせ大変ですよね😭
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんですよ😭
6時に起きたとして、夜の睡眠時間7.8時間とかなんですがそれでも起こした方がいいですかね?😭