※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

保育園に通う子供の晩御飯の準備時間について相談です。帰宅後30分で用意できる方もいれば、1時間かかる方もいるようです。冷凍食品を使っても忙しい感じがするそうです。

保育園に行かせている方、晩御飯はいつ作っていますか?
インスタの方で17時30お迎え、18時👶の晩御飯って書いてて、帰ってきて30分で用意できるのか不思議で
仕方ないです💦仕事していなくても用意に
1時間くらいかかります。
下味冷凍とかしていたとしても30分って、、バタバタじゃないんですかね💦

コメント

ちゃんママ

16時半お迎え→帰宅→お風呂→ご飯
の流れで我が家は過ごしてますが
30分程で夜ご飯準備してます…!
そんなにバタバタしてないですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私手際が悪くて、保育園行き始めたらどうしようと今から焦ってます💦

    • 5月17日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    私も最初はご飯、汁物、メイン、サラダ、フルーツと品数少ないのに1時間とかかかってました😭💦
    手の込んだ揚げ物などは休みの日に回して、保育園の日は簡単な献立で済ませてます!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私は16時まで仕事して16:30に家ついて速攻でご飯作って17:10に家を出て保育園にお迎え行ってます。
今日はご飯炊いて(無洗米最強)、味噌汁、アジフライ(パン粉までつけて冷凍してあったやつ)、ポテトサラダ、にんじんナムル、息子の大好きな大根麺つゆ漬け作りました。
毎日こんなにたくさん作るわけではないですが約40分で意外とできます!
17:20くらいに保育園着いて帰って速攻お風呂→ご飯で20時前には寝室に行ってます😂!(眠いと言われるので)
一応毎日これをこなしてますが朝6時に起きてから寝かしつけまで休む間もなく動き回りすぎて寝かしつけた後は疲れ果ててます。。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごすぎます💦
    献立とかどうやって考えてますか??

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日はこんな感じでバタバタなので買い物に行く暇は全くないので(旦那の仕事的に毎日ワンオペのため)土日に1週間分の献立をある程度考えて買い物をしてます😊
    でも時間が限られてるので手の込んだものはもちろん作れないので同じような献立のものになりがちですが…💦
    副菜は多めに作って次の日にも出したりしてます😂

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肉や魚は冷凍するとして、
    野菜とか果物は持たないと思うのですがどうされてますか💦?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜とか果物は基本1週間で食べ切れる量を買ってる感じですが、冷凍できるものはします!
    きのことかほうれん草とか、時間があれば大根も茹でてすぐ使えるように切って冷凍したりもしてます(味がよく染みて煮物とか味噌汁には最高ですよ!)
    玉ねぎとかも使い切れなさそうなら切って冷凍してます。
    これをやってるだけでも味噌汁はかなり時短で出来上がります🫕
    果物はバナナとかいちごとか土日に買って3.4日で食べ終えたら買い足す暇はないので子どもには次の土日までヨーグルトを与えてます🤣!

    • 5月17日
ママリ

私は前日の夜に作ってて、温めるか焼くだけの状態です😊
お迎えから帰る時間も考えると30分以下だと思うので、材料を切ったり何だりからは無理ですね😂作れても一品ですかね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前日の夜にできるのもすごすぎます。笑
    仕事終わって帰ってきて寝かしつけたら絶対へとへとです💦

    • 5月17日
まる

私は土日にまとめて作って冷凍してある物をチンしてます!お米は無洗米で早炊きして、炊けるの待ってる間に汁物作ります🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜とか、途中で買い出し行かないと持たないと思うのですが
    平日に買い物行ってますか?

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

揚げ物や煮物やると40分かかりますが、大体お米早炊の30分ちょっとで炊き終わる頃に終わりますよ🙆‍♀️
めちゃくちゃ手際よく効率よくやればいけます!
例えば今日は中華でしたが、麻婆豆腐と卵スープは同時進行で作って、餃子は焼くだけの冷凍で、焼売はレンチンのもので、豪華に4品できました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手際良くできるの羨ましいです。冷凍物とかチンするだけの物とか結構使われますか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使うこともありますが、麻婆豆腐は手作りですし、必ず手作りのものはありますよ☺️
    旦那がよく食べるので、冷凍ものも常備してます✨️例えば既に衣ついてる揚げるだけのものとか楽です!

    • 5月17日
🍑🍑

買い物は日曜にまとめ買いして、朝出勤前に進めれるとこまで作っちゃって帰宅したらお米炊いてる間にお風呂入って残り少し調理します✊🏻

♡♡

我が家は毎日18時帰宅→18時20分にはご飯です!🫣
朝のうちに全部準備しておいて、帰宅したら味噌汁しか作りません笑
包丁とまな板すらも出したくない、洗いたくないので味噌汁の具材も事前にカットしておいて味噌も1回分毎に小分け済み、副菜は基本作り置きなので必要分を分けてチンするだけです💪