※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が14インチの自転車を使っているが、補助輪を外すと重くて倒れる。14キロの体重がある息子には、10キロの自転車は重いかもしれない。

ストライダーから補助輪付きの自転車に変わりました。ペダルが少し焦げますが、補助輪外してみたら重くて自転車ごと倒れました💦 本人も

4歳の息子 身長96 体重14キロ 小柄ですが自転車だけで10キロもあります。重い過ぎますか?

ちなみに14インチのものです。

コメント

もも

娘は4歳から16インチの自転車乗ってます🚲
自転車の重さは考えた事なかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。 
    買う時はどれも10キロなので私も普通のかなと思いました。😅

    • 5月18日
ままり

重いか、といったら重いと思います。
体重14kgで自転車10kgですよね💦

近所の公園で自転車貸し出しあるのでたまにのります。
4歳息子が100cm、14.3kgで14インチはふらつき怖がって1人では乗れません。3歳娘が93cm、14.0kgで親が支えて乗りますがまだ一人では難しいです。
2人とも12インチのへんしんバイク(7kg)はペダルこげます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。うちもふらつき怖いです。へんしんバイクは便利ですね。欲しくなりました🥹

    • 5月18日
レイラ

我が子もストライダーから補助輪なしに移行しようと挑戦したものの、最初に補助輪を外したときは重さに耐えれなかったです。

脚力がなかったため、再度補助輪つけて漕ぐ練習をしました。
すいすい乗れるようになった頃に補助輪を外したらその日のうちにすぐに乗れましたよ😆

同じく10キロくらいの標準的な自転車です。