※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにゃもにゃ
サプリ・健康

ピルを飲んで副作用が強く出たため、7日目で服用を中止しました。出血が続いていますが、服用を止めれば止まりますか?受診すれば止血剤を処方してもらえるでしょうか?

初めてピル(ラベルフィーユ)を内服してから頭痛吐き気などの副作用が強く、7日目の今日は内服をやめちゃいました。
不正出血もずっとあるんですが、内服をやめれば出血は止まりますかね?
また産婦人科受診したら止血剤とかくれますか??

コメント

ママリ

出血は止まりますが止まっても1週間〜2週間で生理が来ると思います💡
止血剤は過多経血とかじゃないともらうのは難しいかなと思います🥲

  • もにゃもにゃ

    もにゃもにゃ

    生理開始から昨日まで7錠飲んでました😭
    数日で止血しますかね?
    7錠だけでもまたすぐ生理が来るとか怖いですね。。
    飲まなきゃ良かった

    病院でただの不正出血が7日続いてるとウソついてもダメですよね。笑

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ピルを飲むのをやめて、排卵したらその14日後に生理が来るので早ければ2週間後、遅くても3ヶ月以内に生理再開します💡
    私が病院で説明を受けた時は1ヶ月か2ヶ月で生理くるからーって言われたんですけど、私はなぜかピル辞めて1週間で生理来ました😂
    嘘はダメですね、、ピルは黄体ホルモンが使われていて生理に対する止血剤も黄体ホルモンが入ってくるのでちゃんと理由を説明した方がいいです💦

    • 5月17日
  • もにゃもにゃ

    もにゃもにゃ

    そうなんですね!
    ピル飲むの辞めたらいつ排卵するかは、わからないですよね。。
    ただこの生理か不正出血か分からないのが1週間続いてて貧血ぽいと言えば、何か処方、治療してくれますかね??

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    生理開始日からピルを飲んでもすぐ血が止まるわけじゃないので、まだ不正出血とは言えないような気もしますが…とりあえず血液検査をして貧血なら鉄剤は出してもらえると思います!

    • 5月17日