※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が寝ないことでイライラし、冷たい態度をとってしまい反省中です。無性にイライラすることがあり、娘に対して冷たくしてしまったことを後悔しています。

なぜかイライラしてしまい、娘に冷たい態度をとってしまって反省中です、😮‍💨

お昼寝しようと思って1時間。寝ない。別に夕方予定があるわけじゃないし、寝たら夕飯作るけど別に何時でもいい。とにかく何時でも寝ればいいのに、なかなかなかなか寝ずにテンション⤴︎な娘を見て無性にイライラして、かまってアピールしてくる娘を無視して夕飯作っちゃいました。

だんだん抱っこ〜😭とべそをかきながら抱っこをせがむ娘に、寝る時間なの!と強めの口調で言い、抱っこして寝かしつけました。

無性にイライラすることってありませんか、、?
別に娘は悪いことをしたわけじゃないのに、冷たくしてしまって反省です。大人気なかった😭

コメント

はじめてのママリ🔰

まさにです!
うちの娘も昼寝の時間すぎても寝ず、イライラして怒ってます🫠
上の子も最近ぐずぐずで、今週はなぜかイライラする日が多かったです🥲

  • ままり

    ままり

    イライラ仲間いて嬉しいです😂
    母親になっても人としてまだまだ未熟だなと思う毎日です😇

    • 5月17日
しょうママ

わかりますよ〜😭
寝かしつけの時間ほど無駄な時間ない、って思うほど時間がかかればかかる程今の間にあれ出来たとか考えちゃいます🥺

大人でも今寝て、って言われてすぐ寝れるなんてなかなかその時の気分とかタイミングあるし、寝顔みてる時はそう冷静になって考えてごめんねって思うけど、また同じようにイライラしてしまいます🥹💥

  • ままり

    ままり

    はあああめっちゃ同じく思います😮‍💨
    同じようにまた夜もイライラしちゃいました😮‍💨😮‍💨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

今まさに同じ状況で、、、
いつも11時半頃寝るのに今寝ました、、3時間寝かしつけてました、、イライラして強い口調で接してしまって反省モードです、、

  • ままり

    ままり

    3時間かかってイライラしない人はもはや仏です😇お疲れ様でした😭
    反省モード、めっちゃわかります😭
    そしてまたイライラしてまた反省しての繰り返しです😭

    • 5月17日