※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
ココロ・悩み

娘が学校に行きたくない。学校休ませる基準は?担任に注意されるのが苦手。話すべき?

お世話になります!

小学1年の娘がいます。
繊細で緊張しやすく不安が強いです。
学校も行きたくないことが多いです。
どの程度で学校休ませますか?

また授業中に担任から怒られたり注意されるのが苦手のようです。
そのことを担任に話しますか?

コメント

モケット

言っていいと思いますよ!
どんな言い方されてるかわかりませんが、言い方が威圧的でしたらもう少し優しく言って欲しい、て私ならお願いしてしまうかもしれません😅

ママリ🔰

ASDで繊細な子を育ててます🙇🏻‍♀️
軽い注意でも怒られたと感じるみたいなので、まずは事実確認をされた方がいいかなと思います。
うちは担当医に話しておいた方が言われてるのでそうしてます。
余裕もあって熱意のある先生なら、例えば話聞いてない時に個別に「話を聞こうね」と注意するのではなく、全体に向けて「今はお話の時間だよ」と伝えて気づかせるのをやってくれたり。
受け取り方の問題があるのでお家でもお話してます。

学校は行ったら楽しめるので行かせてます。

ぬるま湯

小2娘、同じタイプです😓
玄関から動けないときはとりあえず休ませちゃいます。
娘が苦手なこと、どう対応してほしいかなど担任にはっきり伝えましたよ。
今年の担任にも引き継がれていて、引き続き対応してもらっています。