※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🔰
家事・料理

ヨシケイの休止連絡とノルマについて質問があります。利用しない時の対応やアンケートについて不安があるようです。

ヨシケイって利用しない時は休止連絡が必要ですか?
また、担当者にはやはりノルマはあるのでしょうか?

以前一時期利用していた時は、利用しなくなってしばらくしてアンケートが入っていたのですが、アンケート無視したら音沙汰なくなったのですが、今回も前回同様アンケートが入っており、回収予定日にアンケートに回答していなかったため、電話が来て、翌日アンケートをポストに挟んだところ、ポストに手紙が入っており、また電話しますとのこと。
前回と担当者は変わっています。
利用している間は、注文は毎回WEBで、支払いは口座引き落とし、鍵付きBOXは利用せず、玄関に置いてもらっていました。
前回も今回もアンケート前後のやり取りは担当者によるポスティングもしくは電話(留守電)です。

利用したい時だけ利用するスタイルではないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

一定期間利用がないのであれば解約手続きを取るのが良いのではないでしょうか🤔?
会員になっている以上ルートに組み込まなくてはいけないけど、ずっと注文がないなら他の回り方をしたいとか思うことはあると思います💦
再開も簡単なのでしばらく利用予定がないなら解約したらどうでしょうか。

  • はな🔰

    はな🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    そういうことなのですね💡
    今後の利用予定も特にないので、溜まっているポイントをさっさと消費して、すぐに解約しようと思います💦

    • 5月19日