![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大和市の保育園で、保育士の数が国の指定より多いことに驚いています。1歳クラスでは、先生1人に対して4人で、国の指定は6人です。このことがあまり知られていないのか気になります。
大和市の保育園
単なる私の調査不足かもしれませんが、、、今年子供が保育園に入り初めて大和市認定園の保育士の数が国の指定の数より多いと知りました。例えば、1歳クラスは先生1人に対して4人。国の指定だと1人に対して6人。
4人でも大変だろうなと思うのに6人なんて!と思ってしまいます。
ただの感想ですが、あまりこれ知られてないのかなと思い投稿しました。皆さん当たり前に知っていたらごめんなさい。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え〜!知りませんでした!
なんだか嬉しいです🥹✨
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
いま年長の娘が0歳で入園したときから、国の指定の数より多いと思ってました😊
そのうえ、保留減らすために担任1人増やして受け入れ数増やすなどの努力もしてますよ🙆♀️
![まつやま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつやま🔰
初耳です〜!
でも大和市の幼稚園に2り通いましたが先生方の入れ替わりが多かったり教育の質?が、、、
って思いました。なので末っ子は他市の幼稚園で通わせています🥰
コメント