
iPhoneのストレージを増やす方法やiCloudの課金、SDカードリーダーの活用など、容量確保の方法について教えてください。
iPhoneに詳しい方、どなたか教えてください💭
iPhoneストレージが256GBで
つい最近ストレージががいっぱいですと
通知が来て消せるものは消しました。
これからまた2人目産まれるとかなり写真と動画撮ると思うと
それまでにどうにか容量を確保しときたいんですが、、、
◎iPhoneのストレージを増やす方法は無いんでしょうか
?
◎iCloud?に課金するしかないのですか?
iCloudに課金の仕組みもいまいちわからなくて...
課金も高額ですか?
iCloudに保存?した写真は携帯から簡単に見ることはできるんでしょうか?
◎別売の AppleのSDカードリーダーを買ってそっちに写真移す手もあるんですかね?その場合写真は携帯からは一旦無くなりますよね?今
どうするのが一番いいのかどなたか分かりやすく教えて頂けませんか?😌
アプリにうつして消すなどは考えて無いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
iCloudにいれてます!
月額130円くらいだったかと。スマホの写真のところから変わらず見られます!
130円でいっぱいになったら400円プラン、いっぱいになったら1300円プラン、とあります

ます
iPhoneの本体容量は機種変更で容量を増やさないと増えません。Androidもですが。
本体の写真は他の保存媒体に移し、本体のデータを消さない限り本体容量は空きません。
一番安全なのはiCloudやGoogleフォトなどのクラウドに写真・動画データを移して本体の写真や動画を消すことです。
クラウドの写真や動画はそのアプリなどから簡単に見返せます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
調べた感じ携帯から簡単に容量を購入出来るんですかね💭?
購入後はこちらが特に何もしなくても今iPhone内に入ってる写真や動画は勝手にiCloudに保存されますでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
設定から購入できます!
何もしなくてもiCloudに入ってます!
iCloudも容量がいっぱいになってしまうと、容量が足りず同期できてません、などと通知がきます😌
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!ありがとうございます!
iCloudに保存されたらiPhone内の写真や動画はこちら側が消さないといけないんですか?😣
それとも何もしなくていいんでしょうか🥲
何度もすみません🙇♀️💦