※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日の妊婦健診で風邪症状があるので心配。健診が受けられるか不安。初診から10週目で出産予定日確定予定。健診が延びたら1ヶ月健診と母子手帳が心配。

明日妊婦健診なのですが、ゴールデンウィークから風邪をこじらせてしまいひどめこ鼻詰まりと軽い咳があります🤧つわりもあり栄養も摂れてないのでなかなか治りません😣
風邪症状があったらご連絡くださいと言われているので明日もこの調子なら電話しようと思いますが、妊婦健診断られることとかあるんでしょうか🥺
6w1dで初めて受診し、明日で10wになります。
明日の健診で出産予定日の確定と母子手帳という流れだったのでもし断られて健診が伸びたら1ヶ月健診がないことと母子手帳がないことが不安すぎます😢仕方ないですが🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月も伸びますかね🤔
多分翌週とか2週間後とかで取れるのでは。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    予約は2週間後になると思うのですが、私自身の健診の間がかなり空くのでその間一度も赤ちゃんを確認できないのが心配です😢あとやっぱり母子手帳ほしいです😂断られたら仕方ないんですけどね💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら、もし断られたら治ったら再度電話して早めに予約撮り直します🙌

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね、というかそうしかないですよね😂仕事の休みもなかなかとれず💦早く風邪治して休みもぎとって健診行きたいと思います💪✨

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私が通ってる産院は風邪症状がある場合は
内科を受診してコロナやインフルなどの感染症でなければ
予約通り妊婦健診を受けれることになってます。
産院によっては風邪症状があっても
受診可能で薬処方してくれる所もあるみたいなので
まずは産院に電話で確認ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭内科受診して行ければそれが一番うれしいです🥹朝イチ産院に電話してみます!ちょっと希望出てきました✨

    • 5月16日
ママリ

私の行ってる産院は風邪症状があったら診察まで車で待機になりますが、診察はしてくれます!
混んでる時間帯は待ち時間長くなったりしますが💦
ちなみに私は初期でも飲める漢方処方してもらいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭産院に電話して、熱がなくて酷くなければ大丈夫とのことだったので受診してきました🥹無事母子手帳ももらえそうです✨
    お薬は残念ながらもらえませんでしたが、健診に行かせていただいて安心しました😮‍💨

    • 5月17日