※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠14週で、臍の下辺りが痛い。横になっても痛みは治まらず、立ち仕事中は痛みが軽減。同じ経験の方いますか?安静にするべきか、便秘が原因か気になる。

妊娠14週です。臍のすぐ下辺りがチクチク?キリキリ?痛みます。
昨日の夜に痛くなり、できるだけ横になるようにして早めに寝ましたが、横になると楽になるとかはなかったです。
朝も少し痛かったのですが、仕事に行ったら治りました。(立ち仕事です)
仕事後も息子習い事などバタバタしていたら、帰宅後またキリキリ痛くなったので、今はベッドに横たわっています。やはり横たわったからと言って治る感じではないです。

同じような経験ある方いますか?
切迫とかそっち系の安静にしろ合図なのか、、
便秘気味なのか、、

コメント

ぽこりん

ありました😖😖
臍あたりや下腹部がチクチクします。多分子宮が大きくなってるんだと思いますよ!!

お腹が張っていたり、出欠、我慢できない痛みでなければ問題ないと思います!

初産のまみ

私も2~3回ありました
歩いてる時によく起こり痛ずぎて猫背すぎる体制で家に帰ってました。30分ほど横になると収まってましたが、こうゆう日は1日痛かったです😟
今の所切迫とは言われてません😃