※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみつ
妊娠・出産

岡山中央病院での出産経験者へ質問です。無痛分娩について知りたいです。子宮口の開きや無痛への切り替え時期について教えてください。

岡山中央病院で出産された方教えてください🙇🏻‍♀️

この度第三子を妊娠したので岡山中央病院で出産しようと考えています!無痛希望なんですが、ある程度陣痛来てから無痛に切り替えると聞きました!
子宮口がどのくらい開いたらとか、痛いって言ったらしてくれるとか、どのくらいになったら無痛に切り替えてくれるか知ってる方居たら教えてください☺️!

コメント

c

おめでとうございます☺️
2人目を中央病院で出産しました!
私の場合は予定日超過してたので誘発で入院しましたが、子宮口3cmぐらい開いたら無痛する?って聞かれたので無痛に切り替えました!痛さは少し生理痛がキツイかなってぐらいでした😊

  • あんみつ

    あんみつ

    教えていただきありがとうございます✨
    かなり痛くならないと無痛してもらえないのかと思っていたのでホッとしました😮‍💨🤍
    もしよろしければ出産費用なども教えて頂けますか🥺?

    • 5月30日
  • c

    c

    私も5cmないと麻酔しないのかなーって思ってたので驚きましたが本当効果あって全然痛くなかったです☺️
    ちょうど出産一時金が50万に引き上げた時でさらに経産婦は1日早く退院させられるので私の金額は11万程度でした!(無痛8万円)
    黄疸引っかかって治療したからかなぜか赤ちゃんの分も50000円程ありましたがそれは高額医療のを申込すれば6ヶ月後に返ってくるようです!(確か保険証を管理してる会社?な記憶が)
    今年から無痛が8万→10万に引き上げになったので多少は上がると思います💦

    • 5月31日
  • あんみつ

    あんみつ

    母ちゃんの黄疸治療5万はなかなかですね💦高額医療の申請ですね!覚えておきます💡
    私も無痛8万と聞いていたので病院から10万と聞いて少しびっくりしました😭
    手出し多くなる事覚悟で貯めておきます、、、😂

    • 5月31日
はじめてのママリ

妊娠おめでとうございます✨

私は夜中に陣痛きてそのまま入院しました。子宮口2cmぐらいで、だんだん痛みもでてるし無痛処置しましょうと言ってくれましたよ☺️
友達には、なかなか無痛処置してくれなくて激痛だったときいていましたが、そんなことはなかったです!
陣痛も生理痛が少し強い程度でした😊
ドクターも助産師さんも全員優しかったです✨

  • あんみつ

    あんみつ

    生理痛が少し痛いくらいで処置してくれるようで安心しました🥺
    もしかなり痛みに耐えないと行けないなら無痛やめようかと思ってました😂
    もしよろしければ出産費用教えて頂けますか🥺?

    • 5月30日