※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもがお留守番できる年齢は何歳ぐらいからが適切でしょうか?朝から15時または17時まで1人で待つことは可能でしょうか?

学童に入れないとして、子どもが何歳ぐらいまで夏休みは家にいてあげた方がいいと思いますか?

夏休みなど長期連休にお休みが取れるパートに採用されました☺️今は子どもが年少と小1なのでとてもありがたいです。

でも金銭的には子どもが大きくなったらフルパートになりたいです!

子どもって何歳ぐらいからお留守番できるでしょうか?
お昼ご飯はお弁当を作って置いておくとして、何歳ぐらいから朝〜15時または17時ぐらいまで1人で待っていられますか?💦

実家の母がずっと専業主婦で家にいてくれたので、子どもだけでお留守番の経験が自分はないため未知です😭
よかったら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

私もお留守番の経験がないし、
私も専業主婦なのでお留守番させることはないのですが、
娘の友達の小5のおにいちゃんは

親がいないからと家に次々と友だちを入れて、家の中のお菓子を食べ漁ったり

朝から夕方までゲームしっぱなし!など、

かなり問題になったとその子のお母さんから聞きました💦

お子さんにもよるとは思いますが、小学生が丸一日一人でお留守番は色んな意味で心配ですよね、、、


地域の放課後デイみたいなところとか預けたほうがいいです!お金がかかっても!


その問題のお子さんは、祖父母に預かってもらうことにしたそうですが、祖父母のいうことも聞けず、ずーっとゲーム三昧だったと言う事で、

地域のそういうスクール入れられてました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはかなり心配ですね💦
    親がいないと何してるかわからないですよね😭
    ゲームしっぱなしも問題ですし、せっかく働いても子どもが非行に走ったら何の意味もないですよね。
    うちすごく田舎で、空きがないため夏休みだけ学童に入ることはできず、民間もほぼない&あっても空きがない状態で💦
    そう考えると中学生になるくらいまでは、夏休みはお休みとれるパートの方が良さそうですね😭

    • 5月16日
ママリ🔰

高学年になったらお留守番できると思います☺️もちろん子どもにもよるのですが…
私は3年生ぐらいからお留守番したり、友達と遊んだりしてました😊

学童とかは全く考えてませんが??長期休み毎日だと学童の方が安心かもしれないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普段の平日に少しお留守番くらいなら小3くらいでもできそうですよね☺️
    学童に入れるものならもちろん入りたいのですが、うちの地域は長期連休のみの預かりは空きがないため入れず、民間もほぼないし空いてない状況で💦
    3年生過ぎると学童落ちるみたいで、入りたいけど入れないって状況になるようです😭
    なので今後の仕事をどうするか悩んでて…

    • 5月16日