※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン🐼
子育て・グッズ

保育園の年度途中入園について、申込中の方が何園に申請したかや保活状況について教えてください。

【港北区 綱島周辺 保育園 年度途中入園について】

上記について教えてください。
現在1歳2ヶ月の娘の保育園を申込申請中です。

年度途中入園された方、現在進行形で申請中の方、
何園ほど申請書に記載して提出されましたでしょうか?
また、その他にこの近辺の保活状況など色々な情報をお持ちであれば何でも構いませんので是非教えていただきたいです!

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

申請してるエリアにもよりますが綱島近辺の1歳児クラス、待ってる人多くてかなり厳しいと思います😣
2歳クラスまでの小規模園って希望書かれてますか?
小規模園に通いながら認可に転園申請すると加点があって、認可に空きが出たときに転園する子がいるので、認可園より小規模園の方が空きが出やすいと保育コンシェルジュで聞きました!

月1くらいですが綱島のどろっぷサテライトで保育コンシェルジュの相談会やってるので、その日に行けば予約なしでいろいろ教えてもらえますよ〜!(行ったことあったらすみません💦)

  • ポン🐼

    ポン🐼

    コメントありがとうございます。
    小規模園も希望出しています!が、やはりお話聞く感じタイミング次第でなかなか空きが出ないと言われてしまいました😓
    どろっぷで相談会やってること初めて知りました!教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年前に綱島東で保活してた親戚は無認可入れてました💦その後点数上がって認可に転園はできたみたいです。
    綱島西は以前より入りやすくはなったとは聞きましたが、それでも…って感じですよね🥲わたしも1歳まで育休取りたかったのですが、諦めて0歳入園目指す予定です、、、
    大倉山あたりだと入りやすいみたいで羨ましいです😖

    • 5月17日
  • ポン🐼

    ポン🐼

    そうなんですね💦この前区役所の方も日吉綱島は大型マンションも出来てるので例年保活が難しくなってきていると言われました😭本当この周辺以外の港北区は空きもあるのに…ですね💦私も最悪来年4月の2歳クラスも視野に入れています💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば以前知人から聞いたのですが、1歳クラスの年度限定保育、もしかしたらタイミングによっては空きが出ているところがあるかもしれないです。実施施設に自分で問い合わせないといけないみたいなので…
    1年限定ですが、利用していると加点が付くので有利になるとは思います。

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/shisetsu/riyou/nendogenteihoiku.html

    • 5月17日
  • ポン🐼

    ポン🐼

    なるほど!年度限定保育で加点させる手段もありますね!
    たしか前に見学行った園は年度限定保育があった気がしました🤔
    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

綱島在住です。残念ながら、綱島で1歳途中入園が出来た話は聞いたことがないです。
来年、綱島東に新しい認可園が出来るようです。

  • ポン🐼

    ポン🐼

    コメントありがとうございます。
    やはりなかなか年度途中難しいですよね…💦
    綱島東ですか!チェックしてみます。
    教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新設園だと入りやすいので、2歳児クラスからなら入れるんじゃないかと思います。

    • 5月17日
  • ポン🐼

    ポン🐼

    たしかにそうですね!
    少し前向きになれそうです…
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月17日