※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
妊娠・出産

妊娠中のげっぷが止まらず困っています。食後や寝る前に出ることが多く、喉に詰まる感覚も。産婦人科では解決策がないとのこと。同じ症状の方、楽になる方法を教えてください。

【妊婦のげっぷについて】

汚い話ですみません😭
私は安定期頃に入ってから、げっぷがすごく出るようになりました。出るタイミングとしては、食後が多いのですが、食事から時間が経ったときや、寝る前にも出る時があります。一発だけならいいのですが、連続で出たり、喉に詰まっている感覚で出しても出しても止まらない時があります。

今現在臨月で、一時期出ない時期もあったのですが、また再発してゲップが止まらなくて困っています。

産婦人科の先生にも何度も症状を伝えていますが、しかたないとのことでした。

同じような症状の方おられますか??
自分なりにいろいろ試して(ご飯をよく噛む、ゆっくり食べる、少量にするなど)みたのですが、一番げっぷが出ても楽になりやすいなと思うのが、鼻から息を吸って口から吐く息の吸い方をするといいなと気がつきました。

他にもこのようにしたら楽になった、止まったなど、経験談があれば教えていただきたいです!

コメント

AI

同じくです。
げっぷもおならも増えました。。
妊娠中だから仕方ないと言われましたよ。

  • まんま

    まんま

    おならも増えたんですね!!
    妊娠中だからしかたないですよね🤔
    もうすぐ生まれるのであともう少しの辛抱ですかね😓

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

初めまして。
私も妊娠後期ですが、ゲップ出ます。胃が圧迫されるので仕方ないですが就寝時ぐらいは特に落ち着いて欲しいです 笑
枕を高くするぐらいしか対策はしてないですが、それでもやっぱり出ます…仕方なく一度起き上がって落ち着くのを待つ感じですね(;_;)

  • まんま

    まんま

    しんどいですよね😓
    同じような症状の方がいて安心しました😂
    私も枕高くしてみます!!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今ちょうど横になってますが、ゲップとともにあがってきて気持ち悪いです:(´◦ω◦`):

    • 5月16日