※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今日はファンタジースプリングスのスニークでしたね。5/28のグッズ発売に行きたいけど、プレビューバケパとスニークが同じ日か気になります。バケパはオープンの練習も兼ねているのかな?何時に着いたらいいでしょうか?

今日、ファンタジースプリングス、スニークでしたね😨

5/28からグッズ発売で行きたいなと思ってたんですが、
ファンダブルのプレビューバケパがあるけど、この日もスニークあると思いますか??

私としては、オープンに向けてバケパと一般ゲストの運営の練習?も兼ねてあるのかな、、なんて思ったり。。。


そうなると何時に着いてたら良いでしょう?😅😅

コメント

on

毎月数回ディズニー行ってます。

28日にファンダフルのプレビューでシーにインする予定です😊
個人的にこの日はスニークがあると思ってます!

ファンダフルから送られてきた案内にはエリア内のアトラクションでプライオリティアクセスエントランス(DPA専用レーン)を利用することが出来ますとわざわざ太字でわかりやすく書いてますし、応募の際にも当日はファンダフル会員以外の方もエリアに入る可能性があると記載されてたのでスニークありだと思います💦
バケパとファンダフルのプレビュー勢をDPA購入者と想定して、一般ゲストは今日みたいにスタンバイパスで案内して待ち時間がどうなるかを実験するのかなと思ってます🤔
ただの一個人の予想に過ぎませんが💦

ファンダフルなので新エリアは問題なく入れますが新エリア内のモバイルオーダーが心配なので5時頃には着いてたいなと思ってます😂
ましてや入場口がFSホテル側ではなくレイジングスピリッツ側ですのでそれも込みで早めに行っとこうかなという感じです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりありそうですよね🥹!
    わたしもonさんと同じ考えです、、!!
    やっぱりファンダブルの方をDPA扱いですよね、!!

    なんなら、本番までの練習として、28日だけじゃなくて、ファンダブルのバケパ、プレビューがある期間はほとんどスニークやるのかな、、?と思ってます🥹

    子供連れて行く予定だったのでグッズ発売日は避けてシーに行ってみようと思います🥹

    • 5月17日
  • on

    on

    ファンダフルとバケパのプレビュー期間は毎日スニークあると思います!
    中にはやらないでしょと言ってる人も多いですが💦
    それが終わったらオープン後と同じようにスタンバイパスかDPA取得者のみが中に入れるようにしてスニークするのかなと思います🤔

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね!新エリア規模も多いですし、本営業見越して練習できるのその期間くらいですもんね🥹
    本当に参考になりました!ありがとうございます😊!!

    • 5月18日