※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

同じ月齢の子どもを持つ親が支援センターや公園に行っているか気になります。自分は全然行っていないので、行った方がいいのか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。

一歳1ヶ月の子がいます。
同じような月齢の子って毎日支援センターや公園に行ってるのかな?と思って💦
全然支援センターに行ってないし、行った方がいいのかな?と思い投稿しました。
皆さん教えてください!!

コメント

ままり

上の子の時は毎日でてました!
周りとの関わりで割と刺激になるかなと思ってましたが、下の子は上の子基準で動くので行かないで家にいることが多いです!

子どもの発育的に差は感じませんが、自分自身の息抜きにもなるし行けるならおすすめです✊🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日勇気を振り絞って行ってみたらストレス解消にもなりました😂
    ありがとうございます!!

    • 5月16日
とも🍀

もうすぐ10ヶ月ですが、数えられるぐらいしか行ってないです💦
行きづらいのもありなかなか行けてないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    今日、質問後支援室に行ってみたのですがストレス解消にもなりました!
    たまーに行くのありだななんて思って😂毎日は無理だなというのが正直な感想です😂

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

出かける気力がある時だけ行ってます😅
毎日行くのは私の中では大変な事です💦
無理に行く必要もなく親子それぞれのペースで良いと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓
    たまに行くのを楽しみにゆったりペースでいこうと思います!

    • 5月16日
ママリ

その頃は家にいる方が大変だったので毎日のように支援センターに行ってました!
行っても行かなくてもいいと思います!笑
無理して行く場所でもないので、ママの気持ちが楽な方にしたらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    行ける時にいこうと思います💡

    • 5月16日