※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に泣きながらも自分で寝る状況です。授乳寝落ちが普通か、このままで不便はないか気になります。

授乳しないと寝ません。
授乳した後おいたら一瞬泣きはするものの自分で寝ます。
授乳しないと寝れないのも不便なので癖をとりたいのですが…
授乳寝落ちは普通ですか?
このままでも不便はないですか?

コメント

ちゃんにい

それが楽なのでそれにしてました、
夜間の授乳感覚が短いならミルクに変えます

卒乳はうちは1歳で卒乳させでしたが周りのママに聞くと早いみたいです。みんな2歳ぐらいまで遅い子だと3歳まで飲んでます

1歳にしてる理由は卒業する時そんなに苦労しないからです。

離乳食よく食べてるなら減らして行っても良いかもです

nakigank^^

癖を取りたいのであれば、飲ませるとしても、必ず寝落ち前におっぱい離して、布団に置くことを徹底すれば、問題はないかと思います。☺️