
コメント

はじめてのママリ🔰
ワンクールで1.5〜2万でした!
人工授精は手術扱いになり、医療保険もおりたのでプラスになりました!
私は妊活用のよもぎ蒸し、鍼灸を受けて妊娠しました🥺

あー
人工受精→体外受精とどんどんステップアップおすすめですよ✊
保険適応だし、地域によって給付金等お金かからなくなりましたよ!
はじめてのママリ🔰
ワンクールで1.5〜2万でした!
人工授精は手術扱いになり、医療保険もおりたのでプラスになりました!
私は妊活用のよもぎ蒸し、鍼灸を受けて妊娠しました🥺
あー
人工受精→体外受精とどんどんステップアップおすすめですよ✊
保険適応だし、地域によって給付金等お金かからなくなりましたよ!
「人工授精」に関する質問
⚠️妊娠検査薬でます⚠️ 高温期11日目で陽性反応がありました😭人工授精&注射を7日にしているので排卵日は8日で確定だと思います。 11日目でこの濃さだったら化学流産の可能性は低いですか?まだまだ油断できないですか?💦 …
化学流産を繰り返しています。 移植している受精卵は顕微で良好胚です。 タイミング、人工授精、体外受精と合わせると、全部で9回ほど。陽性が出ても、必ず化学流産になります。 原因として何が考えられるでしょうか?
今日初めて人工授精します! 昨日エコーで卵胞18ミリで、今朝排卵検査薬したらまだ陰性だったので排卵は明後日かなーて感じなのですが、、 まだ人工授精するには早いですよね💦 みなさんもこんな感じですか?😩
妊活人気の質問ランキング
工藤新一
え、そのくらいなんですね🤣
20万位するイメージで😵💫
身体温めるのが大事みたいですよね!
はじめてのママリ🔰
人工授精自体は1回6千円ほどです。そこに超音波代や薬代など加算されて2万弱でした!
それに対して保険で1回あたり3.5万返ってきて、人工授精5回してるのでプラスになってます!
体外受精が28万でした。
保険で32万返ってきました!