※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっぱ
子育て・グッズ

2歳半の子供が待てないことで悩んでいます。他の子供はできるのに、息子だけができないようで心配しています。

うちの子は待てないと保育園の先生に言われました(^◇^;)

2歳半って、待つ!ってみんなできるもんなんですか❓❓
息子以外はできるって言われました。そんなにお利口に待ってていられるもんなのでしょうか。

コメント

りん

同じく2歳半です🙋‍♀️
自宅保育ですが基本待てません🤣
たまに待てることもあるけど待って!って言ったら怒ります🤣

  • かっぱ

    かっぱ

    なるほどです!!お母さんだと甘えるんですかね(^^)
    全く待てない訳ではきっとないんですよね?

    • 5月15日
ちび

長男は待つのが苦手ですが、次男は待ったり、滑り台の順番待ちできたりします🤔✋それぞれの個性ですかね😊

  • かっぱ

    かっぱ

    滑り台の順番待ちとかはできますね(^◇^;)保育園では基本まで待てないそうです😭

    • 5月15日
  • ちび

    ちび

    次男もご飯食べて満足したら待てないです💦

    • 5月15日
  • かっぱ

    かっぱ

    そうなんですね(^◇^;)全く待ってくれないです😂もうちょっと待つと言う訓練が必要ですかね。

    • 5月15日
  • ちび

    ちび

    私も全くです💦待って。というと嫌❗とか大声でで奇声言うので💦
    年齢が上がると待てたりできるので、ぼちぼちですかね…💦練習方法が分からないです😅笑

    • 5月15日
  • かっぱ

    かっぱ

    そうなんですかね(^◇^;)
    ご飯食べてまだ食べてる!くらいはやってみましょうかね…

    • 5月15日
  • ちび

    ちび

    なるほど☺️✋やってみます😊

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

程度によりますね🤔💦
遊具の順番を待ったり、自分が食べ終わった後に親が食べ終わるのをそのまま席で待つ、ぐらいはしています。

どれも長くても15分ぐらいの話なので、30分じっと先生の話を聞くとかだと難しいと思います💦

  • かっぱ

    かっぱ

    自分が食べ終わった後に待つことできません…すぐ立ち上がってしまいます(⌒-⌒; )やっぱりちょっと何かあるのかなぁ。

    • 5月15日
りん

自宅保育ですが待てません💦
待てずに地団駄踏むタイプです🥲
性格ですかね💦

  • かっぱ

    かっぱ


    どうなんですかね💦うちの息子は何かあるのかなぁと疑いかけてます(^◇^;)

    • 5月15日
さとう

2歳児クラス受け持っていました!
お家との様子は違う子もいるし様々ですが基本は待つことできているイメージです。

  • かっぱ

    かっぱ

    そうなんですね。
    やっぱり息子だけ突出して待てないってことなんですかね(⌒-⌒; )

    • 5月15日
よち

待つにも色々ありますよね💦
うちの子は年少ですが、2月生まれで3歳なったばかりです。
話聞けずにウロウロしちゃうこともあります😓順番は待てます。おもちゃも待てます。(他の子にはタジタジタイプなので)

保育園の年数でも出来る出来ないあると思います。
定型型でも性格的に難しい子います。みんながみんな出来るわけではないかと😅

まぁでも待つが出来る年齢にはなってるというのは確かです💦

  • かっぱ

    かっぱ

    待つということは基本はできるんですね(⌒-⌒; )上の方のコメント見ると待つのはできる歳なんだなぁと。うちの子だけできてないって言われました(⌒-⌒; )

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

同じ年の息子居ます!
家では暴れん坊で全然待つこと出来ないこと多いですが 
保育園ではちゃんと出来てます!(;・д・)
その分家では凄いですが… 
でもまだ2歳ですし待つこと出来なくても普通ですよ!
皆しっかり出来るわけではないですし💦

  • かっぱ

    かっぱ

    家出できてなくても保育園で出来ているのはきっと問題ないんでしょうね(⌒-⌒; )保育士さんからいろいろ言われるので😭

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待つことが出来ないの他にもなんか言われるんですか?(>_<)

    • 5月15日
  • かっぱ

    かっぱ

    部屋から出ていくことがあると言われました(⌒-⌒; )多分保育士さんは何かしらを疑ってる言い草でしたね!

    • 5月15日