※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの就寝時間と起床時間、出発時間について相談があります。起床時間を早めたいそうです。

小学校低学年のお子さん、何時に寝て何時起きですか?🥺
出発する時間も教えて下さい( ; ; )

うちは朝なかなか起きてくれず、出発する20分前くらいにリビングにいけます💦

21時〜21時30分に寝て

7時10分に起きて

7時半出発です。。

さすがに遅いのでせめて40分前くらいには起こしたいんですよね。。



コメント

そうくんママ

1年の時からずっと
21時から21時半に寝て
6時に起きて
7時10分に家出ます。
→徒歩20分
7時半に門開く
8時から朝の会
8時15分始業
です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間前には起きてるんですね!うちも明日からは早起きさせます💦💦

    寝起きが悪すぎて悩みです😓

    • 5月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    うちの子、保育園児のときから
    早起きさんでして🤭
    今は、6時15分から20分私と
    ウォーキングしてます🤣

    • 5月15日
🍅

21:00〜21:30に寝て
6:15〜6:20に起きる
7:35登校です。

ma

小1です🙋‍♀️

21:00〜21:30には寝て
6:45に起こしてます!
同じく7:30出発です🚶

ぴぴ

21時~22時に寝て
5時半起き。
7時に家を出ます。
朝ごはんを食べるスピードがめちゃくちゃ遅いので早めに起こしてます。

はじめてのママリ🔰

21:00就寝
6:40起床(もっと早く起こしたいけど私が起きれない🫣)
7:35頃出発🏫です。
歩いて7-8分で着きます👍

パプリカ♡*:.✧

長男⇒
21時頃までに寝て
早くて6時に起きます。普通だと6時半。
遅いと6時40分です。
7時40分出発です!!

次男⇒
21時頃までに寝て
6時45分頃起きます。
遅くて7時。
7時50分です。

活動がゆっくりな為。
早めに起こしても行く時間にはグズグズで行けないので。
そんな時間です。
ぐずってしまった時は8時半に家でます!

ママ

21時就寝で7時〜7:15起床、8時出発です!
最近は出発までゲームやYouTubeを見たいらしく、早起きを頑張って6時台に起きます😂

グレープ

学校が近いので、21時過ぎに寝て、7時過ぎに起きて、8時に出発します。
7時半でも急かしながら間に合いますが、バタバタするので私もイライラしがちです。
起床から40〜50分あれば少し余裕をもてるくらいのちょうどいい感じかならと思ってますが、私もなかなか起きれません😂

○pangram○

22〜22:30に寝て7:10ころに起きて7:55ころに出発してます。

よく遅刻してますね

はじめてのママリ🔰

21時〜22時の間に寝て、朝は7時に目覚ましかけさせてます‼︎が、起きれず…7時20分に遅刻するよーと起こして、7時40分出発です😅

Gmama

20:30〜21:00に寝て、
6:00に起こしてます
7:20出発、7:50学校到着です。
マイペースなのと、朝からガッツリご飯食べるので、余裕を持って起こしてます😅

はじめてのママリ🔰

八時半には寝て、
朝は6時起き、
7時45分出発です😊

でも
いつもだらだらテレビ見たりして
結局出るのはギリギリですよ😅

プーさん大好き

小1、小3は19時半までにはお布団に入り、朝は6時起床。7時50分に家を出ます🏘️

はじめてのママリ🔰

幼稚園の頃から今も変わらず
20時半には寝室に行き21時までには寝て
6時〜6時半には起こすようにしてます!
早めに起きないとお腹が減らないみたいでご飯食べてくれないので😅