
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらいの時間外に居るか、風は吹いているか、日陰はあるかなどによっては出掛けますかね🤔
娘はまだ喉乾いたと言えないしアピール(ジェスチャー?)とかもしないですがこまめに水分補給はさせてますよ😊
はじめてのママリ🔰
どのくらいの時間外に居るか、風は吹いているか、日陰はあるかなどによっては出掛けますかね🤔
娘はまだ喉乾いたと言えないしアピール(ジェスチャー?)とかもしないですがこまめに水分補給はさせてますよ😊
「0歳児」に関する質問
保育園で今年から来た0歳児の子についてです。 平熱が高めで38に上がることも多々あるから、連絡頂いてもこちらで判断します。とお迎えの時言ってる方が居ました。 38度で同じクラスの子が2人早退したなか鼻水もあるのに…
5月に保育園途中入園する予定です。 水筒を購入するのですが大きさに悩んでます。 2歳児と0歳児の2人で 0歳児:250mlか350ml 2歳児:350mlか500ml どれが使い勝手がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
保育料についてです。(福岡) R6.5に出産、R7.4に0歳児クラス入園しました。 保育料、5万くらいで高〜😂て思いました。 (自分が計算しとけばよかったのですが、数字に疎く、結構難しく感じてしまって遠ざけていました、、)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
確かにどのくらいの時間いるかって大切ですよね!施設が何かあるなら涼みに行くことも出来ますし、、
助産師さんに8ヶ月はまだ水分補給しなくていいよ!って言われましたが、必要ですよね?
(私は毎日あげちゃってますが😅)
はじめてのママリ🔰
助産師さんがおっしゃってたのですね😳
うちは完ミで8ヶ月頃は少しずつ離乳食の量が増える代わりにミルクの量を減らして行ってたので麦茶とかお水とか飲ませてましたよ😊
ママリ🔰
他の場所では少しずつあげて!って言われましたが、この前言われてあれれ?となりました🤔
母乳だから好きなだけあげろってことなのかもしれないです、、
ミルクのように時間守ってるので、あげちゃおうと思います🍵