
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらいの時間外に居るか、風は吹いているか、日陰はあるかなどによっては出掛けますかね🤔
娘はまだ喉乾いたと言えないしアピール(ジェスチャー?)とかもしないですがこまめに水分補給はさせてますよ😊
はじめてのママリ🔰
どのくらいの時間外に居るか、風は吹いているか、日陰はあるかなどによっては出掛けますかね🤔
娘はまだ喉乾いたと言えないしアピール(ジェスチャー?)とかもしないですがこまめに水分補給はさせてますよ😊
「0歳児」に関する質問
【2人目育休復帰後の働き方について】 現在2人目の育休中で、来年4月に復帰予定なのですがフルタイムか時短かで迷っています。 時短と言っても30分のため、17時に退社します。 店舗異動のある職種で、1人目の時は隣の地区…
2人目は0歳児で保育園に預けると決めているんですが、今からもう寂しさが強いです😭 上の子は2歳過ぎまで自宅保育してました。 それも最初から決めていた事だったんですが、実際育児をしていると想像以上に大変で特に1歳…
0歳4月の入園に向けて保活しています 皆さんならどちらの保育園に入れますか?🙇 【A保育園 認定保育園】 ✔︎家から徒歩8分 ✔︎移転のため新しくて綺麗な建物 ✔︎平家一階建で各年齢の教室➕給食室➕職員室&園庭 ✔︎5歳から水…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
確かにどのくらいの時間いるかって大切ですよね!施設が何かあるなら涼みに行くことも出来ますし、、
助産師さんに8ヶ月はまだ水分補給しなくていいよ!って言われましたが、必要ですよね?
(私は毎日あげちゃってますが😅)
はじめてのママリ🔰
助産師さんがおっしゃってたのですね😳
うちは完ミで8ヶ月頃は少しずつ離乳食の量が増える代わりにミルクの量を減らして行ってたので麦茶とかお水とか飲ませてましたよ😊
ママリ🔰
他の場所では少しずつあげて!って言われましたが、この前言われてあれれ?となりました🤔
母乳だから好きなだけあげろってことなのかもしれないです、、
ミルクのように時間守ってるので、あげちゃおうと思います🍵