※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の子供が椅子にじっと座れないことで悩んでいます。保育園でも同様で、多動症ではないか心配。家ではベルトで固定しているが、立ち上がろうとする。

10ヶ月の子は椅子にじっと座りますか?
布団に置いたら布団の上にいてくれますか?

今日保育園で先生に
ご飯の時椅子にじっと座れずすぐに動いてしまってちゃんとご飯が食べられない。
寝る時も布団でじっと出来ずすぐ起き上がってしまうので寝るまで抱っこするしかない。
家ではどうですか?
と言われました。

家でもです。
と答えたら
園でも様子をみてやっていきます。
と言ってくれましたが、後になって先生に言われるってことは普通じゃないのかな?
と心配になりました。
多動症?なのでしょうか?

まだダメと言って伝わる年齢でもないし、赤ちゃんみんなこんな感じなのかなって思ってたので衝撃でした...

ちなみに家では5点ベルトで椅子に固定しているので体をよじったり足を抜こうとはしますが、ご飯は食べれています。
ベルトがないとすぐ立ちがりますが😓

コメント

ミルクティ👩‍🍼

10ヶ月なら、じっと出来なくて当たり前だと思います🥹
じっと出来る子のほうが少ないと思います🤔

次女ですが、じっと座って食べれるのは5分くらいです🥲
5分くらい経つと掴まり立ちして座ってくれません😅
まだ、歩けないのでベルトをすると立てなくて、ギャン泣きします😟
動き回る事はありませんが…💦
眠くないと布団で大人しく寝てくれません😓

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます。
    実際の様子を教えてくださりありがとうございます!

    息子はベルトは嫌がりませんが、ないと秒で立てります。
    5分ももつのすごいです🥹👏🏻

    食べながらも足をベルトから抜こうとモゾモゾしたりしています😓

    やっぱり眠くない時に寝かせるのは難しいですよね💦
    仰向けにした瞬間にハイハイの体制になっています😅

    • 5月15日