![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷凍野菜の産地や添加物について気になります。子供には国産の生鮮食品を選ぶ方が多いですか?
添加物とか野菜の産地とかってどこまで気にされてますか?冷凍野菜や幼児食用の食材をこれまでパルシステムで国産のものを購入していましたが、大人と同じものを食べられるようになってきてあまり買わなくなりやめました。そのためスーパーで野菜を買うようになりましたが子供のものだけ作る時に余らせてしまい、やはり冷凍野菜を使いたいのですがなかなか国産とかがなく、中国産が多いなと思っています。中国産でもオーガニックを選ぶようにはしていますが、あまり体によくないのかな?と気になってきました。
みなさんやはり子供には生鮮食品などは国産を選ぶようにされていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
国産は選んで買ってますが、添加物とかよくわかんないんで気にしたことありません。
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
大人用子供用と食材を分けていなくて全員同じのを食べてます!なるべく無添加で国産の食材を買ってます✨調味料なども添加物ができるだけ少ない物を選んでます✨
コメント