
コメント

えぬ
1年生の娘たちに使ってます…!
最初の頃は見ていたかもですが、今はちゃんと見ているか怪しいです💦(笑)
無いよりはいいかな〜という私の安心材料的な感じで使ってます😅
長女の方は宿題を持ち帰って来ないことが続いたので、『引き出しの中身を全部持って帰る!宿題忘れない!』と(もちろん読める様にひらがなで💦)メモを入れてます😅
あとは給食当番の週は週末に給食着忘れない!とかイレギュラーなものを書いたりしてます!
えぬ
1年生の娘たちに使ってます…!
最初の頃は見ていたかもですが、今はちゃんと見ているか怪しいです💦(笑)
無いよりはいいかな〜という私の安心材料的な感じで使ってます😅
長女の方は宿題を持ち帰って来ないことが続いたので、『引き出しの中身を全部持って帰る!宿題忘れない!』と(もちろん読める様にひらがなで💦)メモを入れてます😅
あとは給食当番の週は週末に給食着忘れない!とかイレギュラーなものを書いたりしてます!
「その他の疑問」に関する質問
鍼灸ってブラの下着も取り着替えなきゃだし男性にされるの嫌じゃないですか?今まで女性サロンだったので抵抗ありすぎました💧首詰まってる服を渡されたけど 寝転びうつ伏せのとき、首の隙間から隙間がどうしてもできる…
皆さんは保育園や幼稚園に忘れ物や、持ってくるの忘れることよくありますか? 私は、今日、エプロンを忘れ、 保育園からの便りを持って帰るのを忘れてしまいました…、朝の送迎時に持って返りますー!って言って、そのま…
子供が欲しいキャラクターが出るまでガチャやるの、教育上良くないですよね🥲 これで最後だよ!と言って2回やってしまいました。 メルカリで同額で売れたものの…そういう問題じゃないですね。 もう最後にしよう🥲
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも先週宿題のノートを先生に出し忘れたり、音読するのに教科書忘れてきたりありました…
連絡帳はきちんと書いてるから書いて終わりじゃないよ?
出された宿題の物がきちんとランドセルに入ってるか確認まで来てきてと言ってるんですが、なかなか😩
買ってみようと思います‼️
えぬ
同じです…!連絡帳にはちゃんと書いてるのに、そのプリントが入ってなかったりで。
うちはとりあえず、引き出しの中をちゃんと入れたか3回は確認して!と言いました(笑)
それから2週間くらい経ちますが、今のところ宿題は忘れてきてません💦
試されて効果ありますように…!✨
はじめてのママリ🔰
国語のノートを提出し忘れた時なんて、平仮名を添削してもらってそのノートの続きに先生が新たにひらがなのお手本を書いてくれてそこに書くという宿題が出てましたが、出してないため先生のお手本もなく宿題が出来ない状態でした…
仕方なく学校まで一緒に行って、職員室へは自分で行って先生に伝えて添削と新しい平仮名書いてもらいなさい!と伝えてさせましたが…
次はないよ💢と言ってます…
効果を願って買ってみます!