※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちちゃん
妊娠・出産

友人の出産と旦那の父親の亡くなりが重なり、友人は落ち着きたいと実家に戻っています。同じ立場ならどう思うか聞きたいです。

こんばんは、いつもお世話になっています!今回は私の友人の話なのですがお時間がある方はぜひコメントください☆

先月出産した友人。友人の旦那さまは仕事のため3〜4ヶ月仕事に出て家を空け1ヶ月少しのお休みで自宅に戻ってきます。その旦那さまのお父さんが末期ガンのため余命宣告されていたそうです。そのお父さんが案の定友人の出産の日の前夜に亡くなり仕事中だった旦那さまは一旦仕事をおいてそちらにいってしまったそうです。しかし旦那さまが実家に向かっている間友人はすでに陣痛がきていて産まれそうでした。それも知っている旦那さま、、、しかしお父さんのところに行ったそうです。友人は仕方がないとは言いながらもやはり自分のところに来てほしかったそうで今は落ち着きたいからと実家に戻っています。

この話を聞いて私だったらどう思うんだろう…と真剣に悩みその友人を励ますことができませんでした。だって自分の子どもの出産・同じ時間帯の親の死…どちらも大切なものですもんね。よろしければみなさまが友人と同じ立場になったときにどう思うか・どうするのかお聞きしたいです´д`

コメント

deleted user

初めまして(*_*)私は妻の立場でもお父さんの方へ行って欲しいし旦那の立場でもお父さんの元へ行くとおもいます。これはやっぱり人それぞれ価値観の違いですよね(*_*)

でこぽん

これは難しいですが、亡くなるや危篤の状態であれは両親のところに行くのも無理はないですし、そればっかりは私が逆の立場でもそうすると思います(T_T)

それに、仮にこっち来てくれたとしても「お父さんの方行ってあげて」と言える自分でありたいです。

こればっかりは色んな考えがありますよね(´・ω・`)

はちちゃん


そうなんですよね…結局はそれぞれの価値観なんでしょうけど仕方のないことが積み重なって友人にどう接すればいいのかわからなくなってしまいました´д`;

マート

私なら…
家族が着くまで心臓マッサージなど延命治療してる最中ならお父さんの方へ行ってあげて。と思います。
が、亡くなった後なら出産が最優先だと思います。
ひどい言い方かもしれませんが死んだ人より生きている人の方が大事です。
それに出産だって命懸け。
母子がいつ危険な状態になるかわからないのに側にいてくれないのは嫌ですね。
それに死にそうなくらいの痛みを味わっているのだから側で励ましてほしいです。
お父さんの方に行くのなら離婚を考えるって言っちゃいそうです…

きいちゃん◎

子供との時間はこれからたくさん作れるので私ならお父様のところに行ってほしいですね(;o;)親の死に目に会わせてあげたいです。

はじめてのママリ🔰

まだ出産を経験していないので、あれですが…

お父様の方を優先された旦那様も間違えではないのかなと思いました。
今まで育ててくれた大切なお父様が亡くなられたなら、やはり最後に顔を見に行きたいという想いは当然なのかなーって。

レベルが違うかもしれませんが、葬式と結婚式なら故人との最後のお別れになる葬式を優先すべきだと聞いたこともあります。

ただ、奥様も命をかけて出産をされるので、奥様へのフォローも必要ですよね。。。

すず

私も旦那様の立場なら父親に駆けつけると思います。
奥様の立場でも父親の方に向かわせますね。
もちろん、出産には立ち会ってほしいし、旦那の立場でもいたいと思うけど実の父親にはもう会えないと思うと。。
奥様の立場で行かせなかったら後々後悔しそうです。

deleted user

私だったら、お父さんの方に行って欲しいと思います。
旦那がこっちに来たら追い返します。
でもつらいですね…
せめてお孫さん一目でも会えたらよかったのに。
ご冥福をお祈りします。

はちちゃん


お父さんが息を引き取る前に連絡がきたのですがその連絡の時点でもうダメだったそうなのです。あと間も無くで…っていう連絡だったそうです。実家が神奈川、今は岩手住みなので行くまでにかなり時間かかります。

仕方のないことが重なってなんとも言えない気持ちになりました…

mssy

私なら、旦那様のお父様の所に
行ってもらいます。
ご友人の方も一人の出産は大変だったと思います。
でも、今まで育てくれたお父様
私なら何の迷いもなく、お父様のもとに行ってと言うと思います。
子どもなんてこれから毎日会えますし、大切な人のお別れの時間を
大切にして欲しいと思います。

ranko0206

一般常識的にいえば、結婚式と葬式が重なったら、葬式を優先させます。
生きていれば、お祝いは別の形でもできるけれど、死んでしまったらそれでおしまいだかららしいです。
旦那さまは長男でしょうか?
お母さまはご存命でしょうか?
喪主、施主、などの葬式の手続きや、家族を支えること、色々やらなければならないことがあります。
旦那さまは婿養子ではありませんよね?
お友達が、旦那さまの家に入ったのであれば、その家を大事にしなければいけないのはわかってらっしゃると思います。
お友達には、まだご両親が面倒を見てくださるけれど、旦那さまは悲しみに暮れる暇もなく、色々手続きに飛び回らなければなりません。
旦那さまはお友達の事を十分気遣ってくれてるのではないでしょうか…
もしもあなたが、自分のご両親が亡くなって、旦那さんが手術の日と被ってしまったら、あなたはどうしますか?
誰が遺族を支え、誰が葬式、お墓の手続きをするのでしょうか?
あまり考えたくない事ですけど、自分が身をもって体験する日がいつか来ますよ。

deleted user

当然お父さんの方へ行って欲しいし自分だったら行かせます
子供は自分1人で産めますから(-_-)
お父さんが心配で行ってやりたいという頭で立ち合いされても気分悪いですし申し訳ない気持ちになりますので
ただ重なってしまったのは非常に不運で残念だとは思います

ひのあ★

自分が生きているのは両親あってこそなので、最後のお別れに後悔はして欲しくありません。
私もご友人の立場であれば
私は大丈夫だから、お父さんのとこ行ってあげてって伝えます。
私たちには少なくからず未来があります。一緒に過ごして行ける日々があります。それだけで十分ではないでしょうか?

ご友人は当事者でとても複雑な気持ちだったと思いますが、義お父さんは「ありがとう」って思って逝かれたと思います。
良い嫁孝行されましたね。素晴らしいことだと思います。

yoi-me

もし私と主人がその立場でしたら...

迷わずにお父さんの所に向かってあげて!!...と言いますし、その後一人で出産した事に対しては何とも思わず、当然の事と思うといます。

その子の出産は一度きりですが、これからずっといられます。

肉親の危篤、私にとっては比べるまでもない気がしますが、人それぞれ感じ方がいろいろあるのですね...