![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が大切にしていた下敷きを壊してしまい、再発防止策を模索中です。
子供が下敷きをバキバキに折り曲げて帰ってきました。
入学前に買ったとこなので使い始めてまだ2ヶ月も経ってません。
キャラものngの学校で本人が気にいるものを探してやっと見つけて買ったものです。
こんなことするなら100均で買えばよかったー笑
値段じゃないんですけどね。
叱りましたがまたやるだろうなと思ってます。以前から物を大事にしないしバレると嘘をつきます。
今回も気づいたらこうなってたと最初は言いましたが勝手にはならないよと言ったら自分でやったと言いました。
このまま使わせるか新しいものを用意するか悩みます。
使えなくはないけどちょっと使いにくいかなという感じです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
そのまま使わせます!
恥ずかしい思いしないと反省しないと思うので!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そのままつかせるか、新しく買っても百均の無地ですね
-
はじめてのママリ🔰
とりあえずはこのまま使わせます!
勉強に支障があるようなら100均にします💦- 5月14日
-
ままり
ちなみにうちの子が通ってる学校では硬筆用下敷きを授業でもそのままつかっています
ぐにゃぐにゃ曲がる柔らかい下敷きです
バキバキにはなりません- 5月15日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
1年生いろんなもの壊しますよね😂
私は学校に持って行くものは全部消耗品だよとママ友に教えてもらったので全部かなりな安物です😇
個人的には折り曲げたまま使っても、新しいもの渡しても、本人には大して響かないと思うので、さっさと渡します😅
-
はじめてのママリ🔰
ですね💦
これからは消耗品と考えるようにします。
確かに本人はなんとも思ってなさそうです。
大人にならないとわからないですかね🥲物を大切にしてくれる子になってほしいです。- 5月14日
はじめてのママリ🔰
そうします!
でも本人は恥ずかしいと思ってないみたいです💦
ayapyn
あと、使いづらいと思ったら、辞めるかなーと様子見ます💦笑