※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘が口に入れたものを差し出してくるのですが、どう対応すればいいでしょうか?

2歳半の娘ですが、一度自分の口に入れて出したものや舐めったもの、一口齧った食べ物を「ママ食べて〜」と差し出してきます😅
風邪とかうつりたくないし正直普通に嫌なんですが…💦
どう答えるのが正解なのでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

ふつうに、えーやだ〜🥹お皿に置いといてって入ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    それでいいですよね!?
    やだよーと言ってしまって、やだはまずかったかな…と思ってました🥲

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のつばがついてるものでも人は食べてくれると勘違いするほうがいやです🤣

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

ありがとね🥹お皿においておいてー!
って言って食べてません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ありがとねって言って断るのいいですね!使わせてもらいます!笑

    • 5月14日