※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

息子の睡眠について相談です。帰宅後の就寝時間や起床時間、入浴のタイミングについて参考になる情報を求めています。


年少の息子ですが、幼稚園から帰宅🏃🏻‍♂️するといつも16時か17時ごろ〜寝てしまい、とりあえず30分で起こしてはいますが、夜は22時半〜23時過ぎくらいにならないと全然寝てくれません😭💦朝は、眠いの‼💢️😡😭と言って、布団に潜って自力では中々起きてこないので、無理やり起こして顔を洗って目を覚まさせていますが、、皆さんのお子さんは、何時に就寝して何時に起床させてますか?追加で、お風呂など入る時間帯も参考にしたいです。°(°´ᗝ`°)°。帰宅後、そのままお風呂へGOの方がいいのかなぁ😕💭

コメント

deleted user

そこは頑張って寝かさず、夕飯もお風呂も早めてバタンキュー!みたいな感じにします😊
眠くてぐずぐず始まったらお風呂先に入れるのも意外と目が覚めますよ👌

うちは19時半就寝、7時起床です😊

  • ®️

    ®️

    はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます🙇‍♀️🍀

    ええ👏🏻😳✨19時半に寝てくれるお子さん凄いです(>< ママリさんの言う通り、全部早めにした方が朝も自然と起きれるようになりますよね👍🏻 ̖́-︎ 頑張ります🔥🔥💪

    • 5月14日
ラティ

うちは 22時〜22時半前ぐらいに寝せてます🙌
お風呂は20時〜21時頃。

寝てしまう事もありますが、
そのまま寝かせても夜も
寝てくれます笑

  • ®️

    ®️

    ラティさんコメントありがとうございます😊👍🏻✨︎´-

    ちゃんと寝てくれるなんてお利口さんですね( ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ )👏🏻✨
    うちは、21時に一応寝室には
    絶対居るんですが目ガン開き👀
    で、布団の上で歌ったり踊ったりしてるのでカオスです😂😂
    頑張って寝かせられる努力していきます。。。🔥😭💪✨

    • 5月14日
ママリ

ちょうど1年前の今頃は上の子も気付いたらお昼寝しちゃってて夜遅くなったりしてました💦
夜遅くなるのが大変ならお風呂とご飯の時間を早めてもいいかもですね!
うちは16:00にお風呂、17:00過ぎにご飯、19:00に寝かしつけです!

  • ®️

    ®️

    NEX2Yさんコメントありがとうございます߹ㅁ߹) 年少の最初の頃はリズムが⏱安定しないですよね💦💦一応もうご飯もお風呂済ませて寝室にいるのですが、踊ったり走り回ったりしてます。。。😂😂体力全て使い切るまで待ってみます😂😂

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    あとは頑張ってお昼寝なしにできたらいいですね😭
    早く寝てくれますように✨

    • 5月14日
  • ®️

    ®️


    ありがとうございます😭‎‎🤍🩵

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

今は1年生ですが年少の頃は
17時ご飯
17時半~18時お風呂
18時半~19時就寝

って感じでした✨️

  • ®️

    ®️

    はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます( *˘ᵕ˘*)

    早寝早起きのリズムを作るにはママが頑張らなくてはですよね🔥💪気合い入れてまた明日から頑張りますദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ちなみにもうご飯もお風呂も終えて寝室に居るのですが、相変わらず走り回ったり踊ったりしていて、現在カオス状態です。。😂😂

    • 5月14日