※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月、21時に最後のミルク飲んで寝てから一度も起きてこない場合は朝何時頃にミルクのませてますか😵?

生後3ヶ月、21時に最後のミルク飲んで寝てから
一度も起きてこない場合は朝何時頃にミルクのませてますか😵?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝起きたタイミングで飲ませてましたよ^ ^うちは2ヶ月の時から19時就寝なので18時半が最後のミルクでしたけど夜通し寝る日は朝の6〜7時とかだったので11〜12時間あく日もありました^ ^
わざわざ起こしてあげてたのは1ヶ月までですかね^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    夜中に授乳しなくても1日のトータル量は足りてましたか😖?
    完ミなのですが1回量はどの程度あげてましたか?
    日中は3時間置きくらいにあげる感じでしょうか?
    色々と質問してすみません💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体重増えてたし減ってなかったので足りてたと思いますよ^ ^

    日中、その頃は3時間おきでした!
    ミルクは120〜160mlのみむらがありましたね!

    • 5月14日
ちゃむ

新生児じゃないので起きたらで大丈夫です!
上の子は1ヶ月半から20時ラストミルク就寝で次の日の7時まで起きなかったので11時間あいてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ピッタリ7時に泣いてたんですか?それとも親が起きるのに合わせて起きてもらいミルクをあげていた感じでしょうか…😖?
    日中は3時間置きくらいにあげてましたか😶?

    • 5月14日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    私が起こさなくても大体7時頃勝手に起きてました!7時15分より遅くに起きると私も起きちゃうのでその時は起こしてました!
    日中は3時間で泣くので大体3時間おき、長くても4時間でした!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

起きたらで大丈夫だと思います!
完ミですが息子は1ヶ月半から19:30就寝7:00起床です🌟
1ヶ月検診の時にも体重の増えも順調なので夜間起こさなくていいし寝るだけ寝かせてあげてと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後3ヶ月の1回のミルクの量はどの程度でしたか?
    120〜140程度なのですが、それでも日中のみで大丈夫なんですかね😵?
    日中は泣いてくるまで待ってましたか?3.4時間置きにあげてましたか?
    逆に2時間半とかでも泣いてきたらあげてましたか?
    質問ばかりですみません😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子生まれ小さかったんですけどミルクよく飲むタイプで200〜220くらい飲んでました🌟
    日中はだいたい3時間くらいでお腹すいたとなってて(泣くタイプではなくて手舐めたりぐずぐずします)3時間おきが多かったです!たまに5時間とかもありました🖐🏻😂
    2時間半とかなら全然あげてましたよ🫶🏻

    • 5月14日
saoRiまま

起きたタイミングであげてます!
だいたい20時くらいに最後のミルクを飲んで寝て朝7時半くらいにあげてます⭐︎