※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

手足口病ととびひが併発したことのある方、いらっしゃいますか?よくある…

手足口病ととびひが併発したことのある方、いらっしゃいますか?
よくあることなのかわからず、ご経験を聞かせてもらえたら嬉しいです🙇

1歳過ぎの子供のことです。
3日前に39度台のお熱で保育園を早退し、夜に40度台、
翌日も38℃台が続きました。咳と鼻水もあります。

発熱前からあった手首/足首の肌荒れが、解熱とともに一気に悪化して、赤いブツブツの集合体になりました。
他の場所にも2-3mmの水疱や、細かい赤い点々が出ました。

小児科で診てもらい、口の中とおしりにもブツブツがあるとのことで、手足口病と診断されました。
(それにしては熱が高いなぁ🤔と言われつつ…)

その後、発熱から4日めの今日、
あまりにも手首足首のブツブツがひどく、口の周りにもあり、かさぶたになっているので、念の為皮膚科を受診したら
「これとびひだよ!手足口病じゃないよ」とのことで、塗り薬と抗生物質をもらっています。
小児科の受診時にはなかった、鳥肌のように細かい赤い点々が両足の太もも、ふくらはぎにも出ています。
皮膚科で熱のことを言うと、それは風邪じゃない?との見解でした…

長くなりましたが、気にしているのは、
上述のように、手足口病ととびひが併発することはあることなのでしょうか?
そのような症状の出たことのある方がいらしたら、よければ経過を教えてもらえたら嬉しいです。
どのみち保育園にはしばらく行けなさそうなのですが、
手足口病ならステロイド塗っちゃ駄目、とか見てしまって…
手足口病なのか?とびひの熱なのか?はたまた別の感染症なのか?気になってしまって、看病しながらしんどくなってきました😂

コメント