
コメント

けー
誰が聞いても何とわかる発語がOKなので、
手で持てるもの全てがパンだとNGかと思います。
(パンのときにのみパンならOK)
そんな焦らずとも1歳半健診までにある程度話せる子が多いですから大丈夫です。
けー
誰が聞いても何とわかる発語がOKなので、
手で持てるもの全てがパンだとNGかと思います。
(パンのときにのみパンならOK)
そんな焦らずとも1歳半健診までにある程度話せる子が多いですから大丈夫です。
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児、4時間以上あけないほうがいいと言いますが、起こしてでもあげたほうがいいでしょうか??🤔 生後7日目ですがよく寝てくれる子で4時間あくのはザラ(3時間はほとんどない)、日中は起こしてますが夜間は自分も一緒…
里帰り育児中です。 色々あり、母に子を任せ行くあてもなく出てきてしまいました。 慢性的な寝不足から不眠になってしまい、心身共に疲弊してしまいこの先への恐怖からとうしていいのか分かりません。
自分も絶対になるとおもいますが、、 なんで望んで子供作って産んだのに、 早く保育園行ってくれ、夏休み終わってくれ、 しんどい、腹立つ、離れたいって感情が湧くんでしょうね😂 批判とかではなく、自分も絶対にそうな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オリ子
さすがにまだですかね🤣
1歳くらいで動物を全て「ワンワン」と言う時期がある子も多いと思いますが、それも発語だと思っていました🥹
誤解してました🥹
言葉を話すにはあまりに早く、「まさかね〜」ってくらいの質問だったので、決して焦って質問しているつもりはありませんでした🙇♀️
喃語もあっという間に聞けなくなってしまうので、今の可愛い時期を楽しみたいと思います!
ご回答ありがとうございました✨