![レッタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
今7ヶ月半位で10キロ弱、、、推定12キロ、、、あります💦💦
![mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mio
7か月で15キロですか?
15キロって3歳児とかの体重ですよ💦💦
11キロとか12キロとかなら聞いたことありますが…
多分そんなに増えないから大丈夫なんじゃないのかな…💦💦
-
mio
普通一歳超えたら歩くようになるので同じペースで体重が増えることもなくなるし、歩くようになればベビーカーや抱っこ紐の頻度も少なくなるものだと思います^ ^
- 3月31日
![ぱんお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんお
うちのベビーカーにも15キロまでって書いてありましたが、テーマパークや旅行で4歳でも乗る子はいるので大丈夫じゃないでしょうか・・・
レッタン
抱っこ紐とか辛く無いですか(´・ω・`;)⁇ベビーカー乗れなくなったらどうしよう…と思ってしまって…
☆★
重いです💡😂
抱っこ紐は重すぎて毎回身体が麻痺しそうです
。゚(゚´Д`゚)゚。
ベビーカーで何とか運べる、感じですが、ベビーカーに重量制限なんてあるんですか❓💦💦
レッタン
そうですよね(´・ω・`;)私も肩崩壊しそうになります…
ベビーカーの説明書に15キロまで!と買いてあったので…
☆★
15キロまでだとうちの子、そろそろアウトですね💦💦
☆★
肩がやられるのも時間の問題ですね💦💦
うちは抱っこ紐は余程のこと(階段しかない病院等に行く時等)がない限りは使わないようにしてます💦💦