※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

1人目は促進剤で出産し、急な陣痛で激痛だった。2人目の陣痛が早くて病院に間に合わない可能性が心配。

陣痛について

1人目が破水から始まり、その後1日陣痛来なかったので
促進剤で出産したのですが、すでに子宮口が開いていて
最初からすごい激痛ですぐ生まれました😅(入院していました)

1人目陣痛が来るっていう構えが出来ていたのですが、
陣痛が急に来た時、陣痛だ!ってすぐ分かるものですか?笑

1人目が陣痛が来てから1時間ぐらいで産まれているので
2人目家で陣痛が来ると病院に間に合わない可能性がありビビっています🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目促進剤で、2人目は自然にでした!

私も同じことが不安でしたが、なんとなく定期的に痛いな...と思ったら陣痛だと思ったら大丈夫だと思います😂
個人差あると思いますが、私は促進剤の方がめちゃくちゃ痛くて、促進剤なしの方はちょっと重めの生理痛くらいで産まれました。

  • ままり

    ままり

    促進剤の方が痛いって言いますよね🥹
    ちなみに、陣痛が来てる時胎動はあるのでしょうか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    陣痛が来てる時も胎動はありました!😊

    • 5月13日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 5月13日
はじめてのママリ

1人目破水から、2人目陣痛からでした!
1人目微弱陣痛でダラダラ陣痛が続いてるような感じで、かなり痛くてもまだまだ子宮口開かないねーとずっと言われ続けていたので、2人目陣痛が始まったときは「いやこれは後期によくある前駆陣痛だよな。陣痛はこんなもんじゃないよな。」と思っていて全然陣痛だと気づけなかったです…笑
その後寝れないくらいの痛みになりやっと「あ、これ陣痛ではあるんだな。」と気づけたものの、まだまだ携帯いじれてるしちょっと顔しかめるくらいで耐えられるし前駆陣痛の範囲なんだろうなーと思っていたのでしばらく家で耐えていたのですが、間隔は短いので病院に電話して行ったところ既に子宮口5cmで、病院着いてから1時間で生まれました😂

  • ままり

    ままり

    前駆陣痛も波がある痛みなんですよね?笑
    病院からは前駆陣痛でもいいので痛かったら来てくれと言われているので🥹

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!
    後期になると陣痛みたいな間隔でお腹がキューっと張ることがあったのでそれかと思ってました…笑
    それプラス痛みも出てきたら電話した方がいいかもしれないですね🤔

    赤ちゃんに会えるまでもうすぐですね🥰
    応援してます💪🏻

    • 5月13日