※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが日中あまり寝なくなり、ベビー布団からプレイマットに変えたら30分程度の睡眠になった。夜は比較的よく寝るが、1日の睡眠時間は12時間程度。この月齢ではこのような睡眠パターンが一般的ですか?

生後6ヶ月です。最近日中あまり寝ません。寝ないと言っても機嫌よく起きているのでまだ良いのですが、、
寝なくなった頃の変化で言うと、日中はリビングにベビー布団を敷いて過ごしていましたが、最近プレイマットを敷いてベビー布団は無しにしました。ベビー布団を敷いていた頃は自分のタイミングで寝ていて、2時間ぶっ通しで寝ることもありました。プレイマットにしてからは寝ても1回に30分くらいです。寝やすさは当然違うとは思いますが、、、
夜はほぼ夜通し寝てくれることが多いのですが、日中あまり寝ないので、1日トータル12時間とちょっとです。
これくらいの月齢だとこんな感じなのでしょうか?

コメント

コーラ大好きママ

同じく6ヶ月です🙂
布団って気持ちいいみたいですよね!
我が家も、プレイマットで眠ったことはありますが、やっぱり寝心地が良くないのか途中で起きちゃうので、布団に移動させて暗くして眠ってもらってます☺️
今日は、柔軟剤の香りがするコットンの敷物を置いておいたら、うつ伏せで寝ちゃいました☺️気持ちよさそうです。

我が家も、お昼寝3時間くらいと夜は夜泣きあるけど、まぁまぁ寝てるかな。トータル12時間前後です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり寝心地は大事そうですよね🫠

    トータル12時間前後という方が他にも居て安心しました🥹

    • 5月13日