※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の健診で離乳食始めるサインと言われ、4ヶ月半から始めるように言われたが、5ヶ月から始める人が多いので不安です。

離乳食いつから始めましたかー?
3ヶ月の健診でヨダレと飲みむらが出てくる事を相談したら
離乳食始めるサインと言われ
4ヶ月半から始めましょうと言われました!
ただ皆さん5ヶ月から始める方が多いので大丈夫か不安です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

末っ子は医師と相談して4ヶ月になった日から初めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月!早いですねー!🥺
    最初から10倍お粥で始めましたか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重が増え無かったのもあります。
    10倍粥です!
    10倍粥を2週間ゆっくり与えてました!

    • 5月13日
みさ

うちの子もそのような事を言われ
麦茶やお白湯をスプーンで先にあげスプーンなれをして
5ヶ月ちょうどで10倍粥をしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!麦茶などはいつ頃から始めましたか?

    • 5月13日
  • みさ

    みさ

    4ヶ月入って次の週ぐらいから10mmぐらいずつ飲ませてました

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私もそれくらいから麦茶初めてみようと思います!
    ちなみに赤ちゃんの麦茶ってペットボトルでしたか?
    10mlだと残った分って親が飲んでましたか?

    • 5月14日
  • みさ

    みさ

    私は粉末のお湯でとかすのから初めましたが
    残りはある程度は冷凍残りは私が飲んでました

    • 5月14日
deleted user

個人的には授乳・ミルクの時間が3食+おやつくらいの時間に安定したら始めどきかなぁって判断してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!因みに混合ですか?😭
    私いまだに3時間授乳です💦

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    完母です😊

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母でですか!?すごいです…!!
    覚えてたら教えて頂きたいのですが、何時間おき授乳でした?

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

上の子は5ヶ月
下の子は6ヶ月から始めましたー!
下の子の時は面倒だったので
遅らせました🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    離乳食始めた方が授乳減って楽なのかと思ってました!😂

    • 5月13日