

はじめてのママリ🔰
時也 がいいと思う!

退会ユーザー
迷った末に時矢に一票入れました。誤読の可能性を完全に排除するなら時矢かな…と思います。時也だと「ときなり」と読まれることが有るかもしれません。
ただ、どちらもトキヤと読めるし、格好良いのでどちらを選んでも問題ないと思います🙆あくまで1意見です😊
-
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見ありがとうございます✨
まさにそれもあって迷ってます🌀矢であればヤが確定的ですもんね💡- 5月13日
-
退会ユーザー
私は皆さんと感覚がズレてるのか🤔💦私は時矢の方がカッコいいと思いました。ヒュン!って音が聞こえるような爽快なお名前で、目的に向かって迷わず進むイメージ。千隼、颯人みたいなジャンルです(分かりますかね😅)
ただ、駆け足の人生という意見聞いてナルホドと思ったので、解釈は人によって違いますね。どちらにしても問題無いし、納得して名付けられますように❤️- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
千隼、颯人感わかります!!弓道や颯爽としたイメージがあって!共感できて嬉しいです✨
武器としてネガティブな印象を与えることもあったりするので、ご意見参考によーーく考えて名付けしたいと思います☺️- 5月13日

はじめてのママリ🔰
時矢 がいいと思う!

退会ユーザー
ときやくん!いいお名前ですね!渋い感じというか大人っぽいお名前だなぁと思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
良い印象のようで安心しました☺️ありがとうございます✨
- 5月13日
-
退会ユーザー
名前は時也くんにいいねさせてもらいました💕
- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
也の方が落ち着きがありそうですね☺️ありがとうございます✨
- 5月13日

(๑•ω•๑)✧
矢だけにはそういうイメージは湧きませんが時と合わさると「矢のように過ぎる時」と読めるので、物凄い駆け足の人生になりそうに思いました🤔あと、これは知っている人が殆どいないから気にしなくて良いとは思いますが、矢には💩という意味があるので…
時也の方が好きです☺️
-
はじめてのママリ🔰
遺矢でない限り破魔矢や的を射る、まっすぐ進むというポジティブなイメージでしたが、矢は良くも悪くも捉えられる可能性は確かにありますね💡
おっしゃる通り駆け足に進む印象になるかなあと少し懸念があり、ご意見ありがたいです🙏
光陰矢の如し、時を大切に。という由来を考えてましたがこじつけになっちゃいそうですかね🤔- 5月13日
コメント