※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の運転にイライラしています。運転中の行動や発言に不満があり、指摘しても怒られるため、どう伝えればいいか悩んでいます。

旦那の運転にイライラ、モヤモヤします!
度々ノロノロ運転をする旦那。
人や自転車がいないのに急に出てきたら困ると言って20キロくらいのスピードで走行。
後ろに3.4台いるのでもう少し早く走って?と言ったら気をつけて走ってるのに何が悪い?と言う始末。。。
その結果、片側1車線でも追い越されて、危ないことするな!とブツブツ言ってます。
自分のせいでは?と私は思っています。
あと、ショッピングモールなどの立駐で上の階に上がる時も一方通行でカーブのたびにウインカーを出していて、イライラするし恥ずかしいです😰
グルグル回って上るカーブの度にです!!
指摘すると、怒るので、立駐は曲がる度にウインカーいらないんじゃなかったかな〜?って言ったら曲がる時にウインカー出すように癖づけとかないと忘れるって言われました💦
こんな感じで毎回旦那の運転だと座ってるだけでイライラしちゃいます。
私に言われるのが嫌なんだと思いますが、何かいい指摘方法ないでしょうか。

コメント

ちょこれーと

それは私もイライラしてしまいそうです😭💦
よく速度超過違反(スピード違反)はよく聞くと思いますが、逆の最低速度違反もあります。
スピードを出さないのも違反になるってことです💡もちろん、道路によって最低速度が決められてる、決められてないで違いますが...
私だったら、スピード出さないのも違反になるって伝えます☺️

立駐でのウインカーは、なんとも言えませんが...🥲やめてほしいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅すぎても違反ありますよね!
    一度それで言ってみます!!
    立駐のウインカー本当に嫌で、、1階分上がるだけでも2回ウインカー出してますよー😭
    前はそんなことしてなかったんですけどね💦

    • 5月12日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    前まではそんなことしてなかったんですか?💦どうして、するようになったんでしょうか?🥲

    ウインカーは道のりに沿ってのカーブなら必要ないんですけどね🥹💦
    一応、ウインカーは無意味に出し過ぎても合図制限違反になりますが、、、駐車場だと私有地というのもあって違反にはならないかもなので、説得するの難しそうですね😭😭😭

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

ママリさんが運転するっていうのも旦那様の気に触りますかね。、?
私もそんな運転されるとイライラとおり越して自分で運転しちゃうと思います笑

運転をなおすように説得するのであれば、制限速度以下だと煽り運転されかねなくて逆に危険。
渋滞を起こすと後ろの車は集中力も切れて脇見運転しだして玉突き事故も起こりやすいと伝えてみるとかでしょうか🥲
(これも気に触るかもですが😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのように伝えてみます!!
    私も車運転します!家族で出かける時は旦那が運転することが多いですがさりげなく今日運転するねー!と言ってみようと思います!

    • 5月12日
はじめてのママリ

ウインカーって立駐の合流無しの一通のカーブでですかね、?😅
凄い慎重なご主人でうらやましいです😞💦
うちはその逆で結構早く走っちゃうタイプなのでもう助手席座るだけて変に力が入ってクタクタになります💦
でも慎重な分はその人のペースがあるので無理して走っては人と接触したりなんていう事故になりかねないので我慢するしかないですね💦

もしくは旦那さんに運転疲れるよね?仕事も毎日頑張ってくれてるんだし運転くらいは私にさせて(* ̄ー ̄)!と言って自分で運転するのも手かと思います👍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😅!!
    慎重なのか、何も考えてないか…
    ペース崩して事故になっても嫌です💦
    私が運転していくのも一つの手ですね。

    • 5月12日
nana

旦那さん、免許取り立てとかですか?😳
カーブでのウインカーは要らないですし、必要外のウインカーは逆に後ろの車に不審がられるので左折右折以外ではほぼ使わないように習いましたけどね…

20キロなどの極端な法定速度以下で走り続けるのも場合によっては迷惑運転、煽り運転と受け取られかねないです。
住宅街を走ってるとかならわかりますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然取り立てじゃないですー!!😅
    そうですよね!
    なんか、丁寧な運転だと勘違いしています💦💦

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

そういう運転する人の車乗ったことあります。

凄く疲れますよね🥺
イライラもするし延々と着かないし…抜かされる煽られるは当たり前…
一回だけでも二度と乗りたくなかったです。これが毎回なんて考えられないストレスだと思います😇

法定速度で走らないと逆に他の車の走行を妨害してるとみられて取り締まられることもあるので注意してくださいね🥺✨