![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内の総合危険度ワースト3位の地域にある戸建てが気になる。家は新築で広々、利便性も高いが、周囲は古い家が多い。購入を検討するか悩んでいる。
内見して気に入った戸建てがあるのですが、都内の総合危険度ワーストランキング3位の地域でした😅
みなさんは気にしますか?
家そのものの作りは良い感じです。新築で広々しています。
陽当たりもよいです。近くに商店街や大型スーパーもあり、学校や駅も近いので利便性も高いです。
危険度が高いとされてる理由は、密集地域で古い家屋が多いからです。なので地盤ではなく、家屋崩壊と火災のリスクがあるのかなあと。
ただ再開発地域でもあるので徐々に新しい建物が増えているのも事実です。
内見した家はと言うと、右隣とお向かいさんは古い家、左隣と後ろは新しめの家です。
周辺は昔ながらの築古戸建てとここ数十年で立ったような家が混雑しています。
まとまらない文章ですが、ワーストランキング3位というのが気になってしまい💦
それがなければ買いたいと思える家です。
家の条件や細かい地域環境によると思いますが、みなさんなら買いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![ポセイドン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポセイドン
私でしたら買わないです😅
というのも、私の中で「安全である」ことが住宅購入の優先順位1番だからです。
![まる子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる子
逆に将来上がりそうな感じなら良いと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地震きたらそのような場所はあっという間に火災は広がりますよ
周りが再開発に向けて出ていくならまだしも
古い家にこだわる年寄もいるから私なら買わないで安全な場所で購入します
コメント