![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
死亡保険や医療保険は掛け捨てですか? 積立終身なら、死ぬまで払い続ける感じですか? 10年後に見直して継続か変更か。オススメの保険を教えてください。
みなさん死亡保険や医療保険は掛け捨てですか??
うちは今、積立終身なんですが、見直そうと思ってて‥
掛け捨てだと死ぬまで払い続ける感じなんですかね??
それとも10年後とかにまた見直して継続か変更とかするんでしょうか??
保険詳しくないのでオススメの保険教えてください(^^)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
掛け捨ての保険だとあげているどのパターンもありますよ!
定期型は10年などで自動更新されて保険料もあがっていきます。このタイプは若いうちの保険料が安いです。
終身型は保険料が上がらず保障が一生涯続きます。
支払いも終身にもできるし、60歳払い済みなどもできます。払い済みにした場合保険料が少し高くなります。払い済みの年齢は選択できる場合が多いです。
![ちょび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょび
うちは医療保険は入っていませんが、生命保険は収入保障保険に入っており、掛け捨てです☺️
理由は、子どもに教育費が掛からなくなったら死亡した時のお金はいらないからです😉
医療費は高額療養費制度もあるので、生活防衛費があれば医療保険はいらないと思いますが、まだ貯まってないのであれば、都道府県民共済が無駄なくいいと思います🙌
収入保障保険はFWDがいいみたいですね⭐️
-
はじめてのママリ🔰
収入保障もあるんですね!調べてみます!
県民共済子供が加入してるのでそちらも調べてみます☺️
ありがとうございました!- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生命保険は掛け捨てで65歳までの収入保障と、65歳払い済み200万の終身保険の2本加入しています。
住宅ローンが65歳までなのでそこまではそれなりの金額で、それ以降も子供に迷惑かけたくないので最低限の保障が残るように考えてます。
医療保険も出産が終わったので女性特約を手厚くした定期保険を解約し、最低限の内容で終身保険にしています。
-
はじめてのママリ🔰
私も出産はもう終わったのでそれも見直ししてみます(^^)
ありがとうございました!- 5月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
色々調べてみます☺️
ありがとうございました!