※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの量が少なくなったり、夜中朝方の摂取量が減った場合、同じ経験をした方がいれば教えてください。

生後1ヶ月半のミルクについて
完ミです

先週あたりまでは120ml✖️6回位飲んでましたが、この3.4日120ml飲まない?飲めない?時が目立ちます。

特に夜中、朝方が少なく70〜90mlしか飲みません。

1日トータルだと650+αくらいです。

その後の間隔が特別短くなることもなければ、欲しがる様子もありません。

まだ眠かったり、あとは本人も満腹がわかるようになってきたので少ない時があるのかなぁとも思いますが、なかなか1回量も増えないので心配しています。

同じように夜中朝方が少なかったり、ミルク飲む量が減ったなどの体験あれば教えてください!

コメント

まな

2ヶ月0日で予防接種打ったあとから減りました。
元々飲みムラが凄かったんですがさらに酷くなって120ml飲んでたのが40mlとかでやめちゃったり💦

時間もすごいかかるようになって哺乳瓶の乳首変えたら量もしっかり飲むようになりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サイズ変えてみようとおもいます!
    今でどのくらいの量を飲んでおられますか??

    • 5月12日
  • まな

    まな

    今は基本的に120ml×6って感じでたまに140ml飲める時もあります!
    ピジョンのスリムタイプで乳首Mサイズにしたら飲みやすいのか飲めるようになりました!

    • 5月12日