※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

誕生日プレゼント交換を辞めたい。3000円以上は負担。どうすればいい?

誕生日プレゼント交換を辞めたいです😅
仲の良いママ友から娘の誕生日にプレゼントをもらいました!
お洋服だったのですが、調べたところ3000円程度のものでした。
※お値段調べた部分のご指摘などはご遠慮ください💦

そろそろママ友の子供の誕生日がきます。
もらってしまったので今回は返すのですが、この先ずっと続くのは嫌です😥

1000円以下であれば毎年でもいいのですが、さすがに3000円以上となると私は他人の子のためにそこまでお金使いたくないというのが本音です😭

子供同士がすごく仲良しなのと家が近いので今後縁が切れることはないと思います。
どういうふうにプレゼント交換を辞める方向に持っていくのが良いでしょうか...

コメント

はじめてのママリ🔰

毎年プレゼントありがとう!でも来年からはプレゼント交換は辞めて、これからはご飯にしないー?!大丈夫かなー?!みたいに提案してみるのはどうでしょう!?!😢

お友達のプレゼントで洋服は高いです💦💦
洋服のプレゼントは出産祝いくらいですよね?!😭

こちらもそれに見合ったものを渡さないといけなくなりますもんね…💦😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    洋服は高いですよねー💦💦
    嬉しかったですが、その分お返しもあるし、これが続くとなるとかなり負担で😭

    これからはご飯!いいですね!
    むしろ今回もそうしたい!!🥹

    • 5月12日