※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

プールに行きたくない理由が濡れたくないだけでなく、自意識過剰や髪の薄さなども考えられる。来年からは2人連れて行くのが不安。

プールなんて絶対行きたくない!って方いますか?
日焼けしたくないという理由以外で。

夫に、今年こそプール行こうよ!上の子も行きたがってるし!と誘ったら、濡れたくないから嫌だと言われました。
お風呂や温泉は喜んで入るのに?
行きたくない理由が濡れたくないからって納得できなくて😅
髪の毛薄いからみんなに見られたくないのか?
そうだとしたら自意識過剰すぎません?
誰も他人の頭なんて見てないと思う…

まだ下の子が小さいから今年は上の子だけ連れてくことができますが、来年あたりからは下の子も行きたいってなりますよね…ワンオペで2人連れてプールは怖い…

コメント

はじめてのママリ🔰

顔濡らすの嫌なのでプール行きたくないです😭
(すっぴんでも嫌)
温泉やお風呂はいいんですけどね…プールは嫌なんですよ…
ご主人もそのタイプですかね?泳げないとか🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    女性なら顔濡らしたくない方も結構いるかもですね!
    男性でもそういう人いるのかな?
    夫は昔水泳を習ってたみたいなので、多少は泳げると思います😅
    むしろ泳げないのは私の方です😂

    お子さん、プール入りたいとか言いませんか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今まではじゃぶじゃぶ池とかにしてたんですが今年はちゃんとしたプール行きたいと言ってるので覚悟を決めないとなとは思ってますね…😭

    男性だとあと腹筋ないと見せるのが嫌とか、ムダ毛が嫌とかはあるかもしれないですね🤔
    ラッシュガード的なの着れば問題ないとは思うのでそれも理由にはならないですかね?
    となるとやはり頭皮…?😂

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    覚悟…!偉いです👏
    パパとママじゃその辺の考え方も違いますよね🥺
    夫は子供のために頑張ってプール行こう!とは絶対ならなそうなので。

    男の人もラッシュガード着てるよって言ったんですが、そこじゃなさそうです😂
    やはり頭皮ですかね🤣
    本人的にはかなり悩んでるんだろうけど、子供との思い出よりもプライドを取る夫…なんか悲しくなってきますね😭

    • 5月11日
ゆい(*・ω・)

うちの兄がそうでしたね。 
理由は泳げないから。あと顔が濡れるのを嫌がっていたのは覚えてます。(温泉や洗顔はなぜか平気。意味不明💦)  
  
 帽子被れば髪型とか毛量とか隠せますよね。なんなら小さい子用のプールなんて膝下ぐらいしかないと思うので大丈夫そうな気もしますけど…小さい子1人で2人見てるのはちょっと厳しいですよね

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    お兄さんがそうだったんですね!
    夫はたぶん泳げますが、やはり顔が濡れるのが嫌なのか…?
    もっとはっきり納得のいく理由を言ってくれれば諦めるのに、なんかうだうだ濁してこの場を乗り切ろうみたいなのが透けて見えてイラッとします😇
    公園ならまだしも、プールで子供2人を1人で見るって無理ですよね😭
    上の子はスライダーとかやりたいだろうし。

    • 5月11日
ママリ

私そのタイプです!
理由は泳ぎが苦手なのと、単純に疲れるからですね😅

お風呂や温泉って、温かくてリラックス〜癒し〜ですが、プールで遊ぶとなると陸で遊ぶより体力消耗しますから💦
私はプールに行ったら同じく消耗したくない友人と延々浮き輪でプカプカしながら喋ってましたが笑、子連れだとそうもいかないですよね🤣
子どもが溺れたりしないかいつもより神経使ったり、やっぱり大変だな〜の気持ちが先に来てしまいます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    確かにプールは疲れますよね!
    陸の10倍くらい体力消耗してそう😂
    夫も仕事忙しそうだし、休日くらいゆっくりしたいよね…っていうのは分かるんですが!1日くらいプールに行きたい子供に付き合ってくれてもいいのに!って思っちゃいます🤣

    • 5月13日