※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ザウルス
お仕事

会話中に小声で話す人が気になる。その人たちは普通の会話でもヒソヒソ話す。職業病か何かでしょうか。どんな職業の方が考えられますか?声が小さいから大きい声で話してほしいが、仕事柄で気になる。

不快にさせてしまったらすみません。

会話する時に内容がどうであれ、相手が誰であれ、
小声でコソコソ話しをするような話し方が癖?になってる人たまにいませんか?


もともと声が小さいとかではなさそうです🤔

そういう人が近くに数人いるんですが、
聞かれても問題ない普通の会話でもヒソヒソ話すので感じ悪いなぁと思ってしまって💦
でも本人達はそれが普通みたいな感じで普通に良い人です🤔


職業病か何かでしょうか。
だとすると、どんな職業の方が考えられますか?🤔



声ちっちゃくて聞こえにくいからもっと大きい声で喋って😅って言いたいですけど仕事柄とかなら仕方ないと思うので気になってます💦

コメント

ママり

いますよね…
しかも、なに言ってるのか聞き取りにくくて、結局なんかいも聞き返すと悪いなと思って、勘で反応してます(笑)
コソコソ話って感じ悪いですよね💦
私も嫌いです!
自分が聞く側でも共犯みたいで嫌です。

ゆみ

私自身毎回ではないんですが、普通の会話でも小声で話しちゃう事あります🥲特に意味ないですが。。。私は介護の仕事してます。