
太陽光発電の発電開始時期と自家消費手続きについて教えてください。
太陽光発電に関してなんですが、引き渡しからどれくらいで発電開始しましたか?
国からの許可がおりてから売電可能となるのは聞いたんですが、自家消費も色々手続き後からになるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
発電自体はすぐに使えました!!売電は3ヶ月ほどかかりました🥹🥹
太陽光発電に関してなんですが、引き渡しからどれくらいで発電開始しましたか?
国からの許可がおりてから売電可能となるのは聞いたんですが、自家消費も色々手続き後からになるんでしょうか?
ママリ
発電自体はすぐに使えました!!売電は3ヶ月ほどかかりました🥹🥹
「住まい」に関する質問
マイホーム検討中です。 新居で初めてエコキュートを使う予定ですが、課金をすればスマホでスイッチオンオフできるものがあるそうです。 これは課金する価値はありますか? ちなみに湯船は寒い時しか入らず、夏〜秋はシャ…
今住んでいる借家にそのまま住むか、賃貸に住むかで迷っています💦 家族構成は、夫、私、1歳3ヶ月の息子、猫が一匹です。 現在、ややこしい話なのですが、 夫のお父さん(義父)が自営業をしている建物の2階を住居として…
横浜市内引っ越しの料金について 距離で10km、車で30分ほどの距離のところに引っ越します。 メゾネットタイプの2階から五階建てマンションの五階す。後者はエレベーターあり。 2歳の双子を含め家族四人、家財は4人家族…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!売電は時間かかると聞いてたんですが、引き渡しから2ヶ月経つ今も発電さえされてないので気になって😂
ママリ
2ヶ月!!長いですね🥹🥹
ハウスメーカーから特に説明なかったですか?🥹うちは引き渡しの時に、すでに発電してますよ〜画面の見方はこうですよ〜って説明がありました!
はじめてのママリ🔰
使用できるのが引き渡し過ぎるかもしれないんですが、また使えるようになったら連絡しますね~って感じで今に至ってさすがに遅くないかなと思って😓
すぐ使えてる方が多いので謎です😂