太陽光発電の発電開始時期と自家消費手続きについて教えてください。
太陽光発電に関してなんですが、引き渡しからどれくらいで発電開始しましたか?
国からの許可がおりてから売電可能となるのは聞いたんですが、自家消費も色々手続き後からになるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
発電自体はすぐに使えました!!売電は3ヶ月ほどかかりました🥹🥹
太陽光発電に関してなんですが、引き渡しからどれくらいで発電開始しましたか?
国からの許可がおりてから売電可能となるのは聞いたんですが、自家消費も色々手続き後からになるんでしょうか?
ママリ
発電自体はすぐに使えました!!売電は3ヶ月ほどかかりました🥹🥹
「住まい」に関する質問
新しい分譲地での引越しのご挨拶は分譲地の契約順ではなく、居住順ですよね?また、主人の職場の上司が少し変わり者というか傲慢な人だと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 主人の上司(=以下Aさん)が家を建てる…
1階にパジャマとかを収納するところがないなぁ。。でふと思いました。みなさん着替えは1階に収納してますか? 和室を無くしてしまって収納をつくるべきですかね😭 でも、今の賃貸はLDKの隣に4畳の洋室があってそこで娘がキ…
平屋を建てたのですがどうしても隣と近くなってしまいます💦 集合住宅に建てた方はお隣と近い場合、外構で工夫された事を教えて下さい! あと日当たりも限られると思いますが、カビなど生えやすいとかありますか?
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!売電は時間かかると聞いてたんですが、引き渡しから2ヶ月経つ今も発電さえされてないので気になって😂
ママリ
2ヶ月!!長いですね🥹🥹
ハウスメーカーから特に説明なかったですか?🥹うちは引き渡しの時に、すでに発電してますよ〜画面の見方はこうですよ〜って説明がありました!
はじめてのママリ🔰
使用できるのが引き渡し過ぎるかもしれないんですが、また使えるようになったら連絡しますね~って感じで今に至ってさすがに遅くないかなと思って😓
すぐ使えてる方が多いので謎です😂