子育て・グッズ 小1の息子が嘔吐し、病院で治療を受けた後、胃腸炎かどうか不安。他のお子様は嘔吐時何回か気になる。 小1の息子が学校から帰って来てお腹すいてドーナツ食べてちょっとしてからお腹が痛いと言い出してしばらくしてから嘔吐しました。 五回ぐらい嘔吐して病院で吐き気止めとビオフェルミン貰いました。 学校では流行ってはないと言われたまたまの胃腸炎でしょうか? 皆さんのお子様は嘔吐した時は何回嘔吐しましたか? 最終更新:2024年5月10日 お気に入り 病院 学校 息子 胃腸炎 ゆうちゃん(10歳) コメント Daaay 地域にもよるかもですが、胃腸炎流行ってますよ😓 だいたい12時間くらいで嘔吐落ち着くとききました🤔長い場合は1-2日間くらいの場合もあるとのことです。 5月10日 ゆうちゃん うちは京都です。 でも胃腸炎も年中ありますよね。 息子は去年の夏は下痢になり、月によってこの時期は胃腸炎になりやすいのかなと思ったりしています。 5月10日 Daaay うちは関東です。 クリニック勤めなのですが、お子さんの胃腸炎多いです💦 前は寒い時期に多いイメージでしたが、今はあまり関係なくですよね😭 うちの子も少し前に嘔吐で1日吐き気嘔吐でした😓 5月10日 ゆうちゃん うつりませんでしたか? 寒暖差でおかしくなりそうです。 うちは特に小学生になりガラリ環境やスタイルが変わり疲れや緊張もあるのかなと💧 5月10日 Daaay 貰うのイヤなので、感染対策徹底します😂💦今のところ貰わずにきてます🫡 関東も寒かったり、暑かったりで体調崩しそうな気候です💧 それに加え、緊張やストレスもだと体調崩したりしますよね😭 嘔吐以外にも小学校入学しての体調トラブルの子も増えてる印象です🤔 5月10日 ゆうちゃん 大きくなってきたら袋で吐いてくれたからマシです。 袋で吐くと違いますよね? 小さい時はばらまかれてました。 5月10日 Daaay うちも小さい時は無理で、 今は袋に吐いてくれるのでマシです😭👌🏻 一応、袋に吐いた物を片付ける時は換気して、マスクと手袋して片付けてます😅吐物自体を触らなくても、吐いた直後は空気中にウイルスが舞ってるらしくて、それを吸うとうつることあると聞きました😭 5月10日 おすすめのママリまとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうちゃん
うちは京都です。
でも胃腸炎も年中ありますよね。
息子は去年の夏は下痢になり、月によってこの時期は胃腸炎になりやすいのかなと思ったりしています。
Daaay
うちは関東です。
クリニック勤めなのですが、お子さんの胃腸炎多いです💦
前は寒い時期に多いイメージでしたが、今はあまり関係なくですよね😭
うちの子も少し前に嘔吐で1日吐き気嘔吐でした😓
ゆうちゃん
うつりませんでしたか?
寒暖差でおかしくなりそうです。
うちは特に小学生になりガラリ環境やスタイルが変わり疲れや緊張もあるのかなと💧
Daaay
貰うのイヤなので、感染対策徹底します😂💦今のところ貰わずにきてます🫡
関東も寒かったり、暑かったりで体調崩しそうな気候です💧
それに加え、緊張やストレスもだと体調崩したりしますよね😭
嘔吐以外にも小学校入学しての体調トラブルの子も増えてる印象です🤔
ゆうちゃん
大きくなってきたら袋で吐いてくれたからマシです。
袋で吐くと違いますよね?
小さい時はばらまかれてました。
Daaay
うちも小さい時は無理で、
今は袋に吐いてくれるのでマシです😭👌🏻
一応、袋に吐いた物を片付ける時は換気して、マスクと手袋して片付けてます😅吐物自体を触らなくても、吐いた直後は空気中にウイルスが舞ってるらしくて、それを吸うとうつることあると聞きました😭