※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい🔰
妊娠・出産

妊娠30週で腰痛がひどく、仕事中はトコちゃんベルトをつけています。マッサージもしてもらっていますが、腰がカチカチで痛みがひどいです。カイロや暑い時期で悩んでいます。仕事には支障ないが、妊娠出産について無知です。

妊娠30週です。腰痛がひどすぎてたまりません…

自分だけのためにお湯ためるのももったいなく…普段シャワーばかりなのもよくないと思いますが…
仕事中は必ずトコちゃんベルトつけてます。

旦那さんが夜勤じゃない週はいつもマッサージしてもらってますが、合わない週にどんどんカチカチになってしまいます😹
背骨がいっぱいあるように背中から腰までカチカチで、いつもは痛いな〜くらいですが、2日前くらいから右の腰が痛くて痛くて横になってても痛い状況…

いつもの痛いな〜くらいでも、たまにピキーンとなっていたいです。座っていて立ち上がった時に痛くて少しびっこ引くくらい痛いです😣皆さん同じような感じでしたか?やっぱカイロとかであっためたほうがいいんですかね…この暑い時期なので悩みますが…
少し歩けば慣れてはくるので仕事自体は支障ないのですが、医療職でありよく動くのもありますが、立っている時間長かったり座ったり階段登ったりは多いです。妊娠出産に関しては無知なので…

同じような方いましたら教えてください🙏

コメント

みやび

私も独身時代から家ではシャワー派でしたが、妊娠をきっかけに風呂には浸かれ!とたくさんの方に言われるようになり、短時間でもちゃんと入るようにしました。
現在2人目妊娠中で、上の子を見ている毎日だと入る気になれない日もありますが、(夫は、体調悪い日以外は必ず浸かるよう指示してきます🛁笑)できるだけお風呂をためて娘と1分だけでも浸かります☺️
腰痛、辛いですよね!私も先月から腰の痛みが辛い日あります、、、

  • あい🔰

    あい🔰

    やっぱりそうですよね、湯船には毎日浸かりたい気持ちはあるんですが、水道代や電気代など勿体無いなと思ってしまい…家族多ければいいんですが😭

    でも腰痛のためとか健康のためには入ったほうがいいですよね!!

    • 5月11日
  • みやび

    みやび

    お気持ちめっちゃわかります!たまたま1人で入る日なんかは特にもったいないなーって思うけど、それも赤ちゃんが心地よく大きくなる投資だとおもって入るようにしてます😊🤝
    うちも核家族だし、残り湯は洗濯などに回せない家に住んでるので水道代はかかりますが、、、
    半身だけでもいいので3日くらい続けてみてください!なんか、体の温かさとか腰の痛みのレベルが違うので!笑

    • 5月12日
  • あい🔰

    あい🔰

    やっぱお風呂入るだけでもだいぶ違いますね😂ありがとうございます🥺そして出産されたんですかね?!中々大変かもですが少しでも休んでください!

    • 5月22日
  • みやび

    みやび

    スピリチュアルなことを言うと、透視?できる方とよくお会いするのですが、お風呂に浸かってない日が続くと必ずばれます!羊水が水風呂になっててかわいそうだよと言われます!風呂に入れ!と言うよりも、とにかくふくらはぎを冷やさないことが大事らしいです👣
    夏の妊婦はかなりたいへんだとおもいます😂無理ない程度に温活して元気に赤ちゃんに会えるのを応援してます🩷
    そうなんです☺️人生最後の妊婦、終わっちゃいました🥲入院期間はとにかく休ませてもらおうと思います、ありがとうございます😭🩷

    • 5月23日
  • あい🔰

    あい🔰

    すごいですね!その方!なるほど、外側から羊水あたためてあげなきゃですね😂
    夏の時期、暑いからクーラーつけたくなっちゃって暑がりなのもあるのでまずいですね(T . T)がんばります!ありがとうございます!

    雅さんも頑張って下さい!!!

    • 5月28日
奏

私も腰痛すごい辛いです🥲
寝てて起き上がったらピキーンってなって、びっこ引きながら歩いてます。歩き出したらだんだんマシになり普通になりますが、最初めちゃくちゃ痛いですよね😭

トコちゃんベルトは必須ですし、横になってる時は大きい枕お股に挟んでます。寝返りするのも痛いです🤣

毎日ストレッチしたり
猫のポーズ?みたいなのしたらちょっとマシになりました😢

  • あい🔰

    あい🔰

    痛いですよね…坐骨神経痛になってるんじゃないかとか、ぎっくり腰になるんじゃないかとか思うくらい痛いですよねw
    やっぱ挟まないで足が内側に行くといたいですよね…

    猫のポーズ、なんかありますね!逆に大丈夫なのかな、苦しく何ないのかなとか思ってましたがきくんですね!多少はw
    私もやってみます😭

    • 5月11日
まり

めっちゃ同じです、、つらいですよね😭
元々ヘルニアの気があるよと言われていたのも相まってピキっとなるとほんとに動けなくなりますよね😱

私はひとまず検診で湿布を貰ってます。妊婦でももらえるものがあるので1度聞いてみるといいですよ!
ただ頻用はしないようにしてます。気持ち的に、、
あとは気休めですが骨盤のサポーターしてます😂座ったりするとズレちゃうので面倒なんですけど歩いてるだけならとっても助かりますよ!

  • あい🔰

    あい🔰

    ヘルニア辛いですね…そこに妊娠中の腰痛は相乗効果で辛い…動けないですよね!
    湿布!使えるものあるんですね!次の受診のときにでもいってみます😭

    • 5月11日
m

わたしも妊娠中期あたりから背中、腰、恥骨、尾骨が痛み出して我慢できなくなりました😭
マッサージしてもお風呂に浸かってもだめで、最近マタニティ整体に通い始めたら少しずつ楽になってきました🙌
骨盤の歪みで痛みが出ることもあるみたいなので歪みを整えてもらうのもありかもです😢

  • あい🔰

    あい🔰

    体幹全部しにますよねwマタニティ整体行きたいと何度も思ったんですが、田舎なので中々妊娠中にやってもらえるところがなくて😭

    • 5月11日